このページの本文へ

あなたが買うべきガジェットは俺たちに選ばせてくれ! 推しガジェット大賞2024 第35回

これがもう当たり前! 録るだけで要約できるAIボイスレコーダー

2024年12月01日 17時00分更新

文● 市川/ASCII 編集⚫︎ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

購入時に注意したい2つの側面

ヘビーに使いたいユーザーには無料プランは物足りないかも

 本製品には無料のスタータープランと月額1000円のプロプランがありますが、一番の大きな違いは文字起こしの時間です。

 スタータープランですと、文字起こしが300分(5時間)/月と限られています。毎週1時間の会議が2回、合計月8回あると5回文字起こしをしただけで、使えなくなってしまう計算です。

 プロプランだと文字起こし時間は1200分(20時間)/月となるので、ヘビーにつかいたいユーザーにとってはスタータープランは物足りなくなってしまうかもしれません。便利な製品だけに、文字起こしの時間制限はもう少し延長してほしいところです。

充電ケーブルは替えがききずらい

 本製品は、背面のマグネットポートから充電しますが、充電ケーブルは「マグネット充電ケーブル」となっており特殊な仕様です。

 これだけの薄さを実現するためには仕方がない設計だと思いますが、紛失してしまうと代用ケーブルを別途購入することになるので、注意が必要ですね。

まとめ:AIは現代人の強い味方

 会議でメモをとっても、あとで見返したとき「あれ、これどういうこと?」ってなることありませんか?

 筆者にはよくあります。勉強でも一緒で、黒板の内容を清書していても、結局言葉で補足するので、メモだけではよく分からないことがあるのではないでしょうか。

 PLAUD NOTE AIボイスレコーダーがあれば、録音して正確に文字起こし+要約をしてくれるので、見返したとき、相手が伝えたかったことがありありと分かります。

 個人的には、忙しい日々のタスクを効率化するためには、AIをどんどん活用すべきだと考えています。会議の議事録作成に時間がかかっている、講義の内容を効率的に復習したい、そんな人にはぴったりの製品という印象です。

 価格は2万7500円。文字起こしの苦労が付き物のボイスレコーダーには、もう「AI対応が当たり前」だと思える便利なガジェットです。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン