このページの本文へ

北海道千歳市で実証実験を開始、無人運転を目指し遠隔から走行中・乗車時の安全を監視

レベル4自動運転バスの安全環境整備へ NTT ComがIOWN・5Gワイド利用の遠隔監視実験

2024年11月19日 07時00分更新

文● 福澤陽介/TECH.ASCII.jp

  • お気に入り
  • 本文印刷

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、北海道千歳市が主体となり実施する路線バスの自動運転の実証実験において、IOWNや5Gワイドを用いた遠隔監視の仕組みを検証する。この実証実験は、路線バスの運転手不足を解決して持続可能な地域公共交通の実現を目指すもの。2024年11月18日から11月27日にかけて、自動運転バスの一般試乗会も開催される。

実証実験で用いられる自動運転バスとその詳細(千歳市の実証実験ウェブサイトより

 今回の実証実験は、千歳市で運行している路線バスと同規模のバスを用いて、運転席に座る運転手が必要に応じて操作する「自動運転レベル2」で実施される。バス停には監視カメラを設置し、乗客の乗り降りの映像を、高速大容量・低遅延の「IOWN APN」で遠隔監視室へ伝送。約50km離れた監視室にタイムラグが少ない映像を送り、運転手や乗務員不在時における“乗車時の安全確認”を検証する。

 加えて、走行中には5Gワイドを用いて、車両情報や社内外映像のリアルタイムな遠隔監視も実施する。パケット優先機能を実装した5Gワイドを活用することで、通勤ラッシュ時などでも安定した映像・音声が伝送できることを検証したうえで、無人車両の遠隔管制を行う「自動運転レベル4(無人運転)」の実現に求められる環境整備を目指す。

実証実験のイメージ

■実証実験の概要
実施期間:2024年11月18日~11月27日(土日祝日を除く)
自動運転バス運行場所:JR千歳駅から千歳相互観光バス本社営業所ターミナルの区間
遠隔監視室:北海道大学
ウェブサイト(乗車予約などの詳細):https://www.city.chitose.lg.jp/docs/35581.html

 NTT Comは、複数の自動運転バスを一括で遠隔制御・監視する統合遠隔管制センターの実現など、自動運転実装における更なるIOWNの活用を検討していくとしている。

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード