あなたが買うべきガジェットは俺たちに選ばせてくれ! 推しガジェット大賞2024 第23回
インテル Core Ultra プロセッサー(シリーズ 2)を搭載した最新モデル登場
今後のPCはAI対応が当たり前になる、それならエイサーのCopilot+ PCがいいーー「Swift 14 AI」で生産性アップ
2024年11月25日 11時00分更新
AIを活用したSwift 14 AIならではの機能
実際に使ってみたが、とにかく画面の色味がキレイで非常に見やすい。従来ならCPUに負荷をかけていたようなWeb会議時の背景をぼかすといったことも、NPUを活用した「Acer PurifiedView」により、背景ぼかし、視線の補正、自動フレーミングをCPUに負荷をかけることなく処理でき消費電力が抑えられる上、そのぶんCPUをほかの作業に割り振れる。
また、AIノイズ抑制機能を搭載した「Acer PurifiedVoice 2.0」は、自分の周囲だけでなく相手のバックグラウンドノイズも抑制が可能。会議では映像よりも音声の方が重要なので、NPUによって効果的に処理できる。
また、独自の画像編集ソフト「LiveArt」を搭載。カメラでポーズした写真を元に、Copilotで画像を生成したり、人物画像の背景の透明化、アート風な作品に仕上げるなどの編集ができる。内蔵NPUで処理するからこそ、素早く処理してくれるとともに、クラウド上に画像をアップロードせず作業が完了するので、画像の漏洩やAI学習用素材として用いられるといった心配は無用だ。
NPUが動作しているときは、タッチパッドのアクティビティインジケーターが光るため、AI処理していると目で確認できるというのもおもしろい。AIを謳っているアプリも、実際にNPUを使っているか否かの判別にも役立つ。
NPUにばかり注目が集まっているが、これまでのようなアプリの動作もしっかり高速で処理できる。Core Ultra 7プロセッサー 258VはP4+E4コアの8スレッドで、CPUの定番ベンチマークテストである「Cinebench 2024」を実行したところ、マルチコアで523pts、シングルコアで120ptsとなっている。
シングルコアのスコアは高く、マルチコアのスコアも8スレッドでの動作を考えれば十分高速で、このほかにNPUがあることを考えれば、処理を分散できるのでCPUの負荷を減らせる。アプリの動作速度をチェックするPCMark 10を実行したところ、スコアは7398と7000を超えている。内蔵GPUであるインテル Arc Graphicsの性能向上もあいまって、非常に高いレベルだ。
Swift 14 AIなら、特にビジネスで作業効率をアップするだろう。例えば、会議の内容をテキスト化されたものをCopilotで要約して土台をつくってもらい、それを元にPowerPointでプレゼン資料を作れる。そのとき必要な画像も生成AIで作って利用できる。画像を見つけ出す時間を削減でき、効率よく資料作りするのが、これからのスタイルになる。
また、最初にも述べたがOLEDにより画質が非常にクリア。映像編集や写真の加工などクリエイティブな作業にも向いている。編集アプリもAI処理が必要なものが増えてきており、NPUに対応することで、GPU性能に関係なく素早い編集作業をこなせるようになるはずだ。
この連載の記事
-
第24回
sponsored
防災用に「ポタ電」を買いたいなら、まずこの1台! 緊急時も日常でもちょうどいい「Jackery ポータブル電源 1000 New」 -
第22回
VR
【好機】4万円なら買ってもいいかも、いまVRゴーグルを選ぶなら「Meta Quest」だ! -
第21回
トピックス
【最新】Wi-Fiルーターだけはいいものを買え、今ならこれでキマリだ -
第20回
AV
【安心】結局この辺りに落ち着く、初めての高機能PCマイクならJBLのこれ -
第19回
PC
【美色】カフェで映えるノートパソコン おすすめ3選 -
第18回
トピックス
【便利】100Wにして本当に良かった、小さいのにあれもこれも充電できるスグレもの -
第17回
トピックス
【売れ筋】この安さでスマートロック! しかも静かで丈夫で間違いなし -
第16回
PC
【お得】圧倒的な性能、ぶっ壊れ価格のおすすめディスプレー -
第15回
PC
【おしゃれ】フラクタルデザインが創造力を刺激するPremium-Line -
第14回
AV
俺が今一番「欲しい」ゲーミングヘッドフォン 光って、回って、気持ちいいぞ! - この連載の一覧へ