あなたが買うべきガジェットは俺たちに選ばせてくれ! 推しガジェット大賞2024 第8回
【売れ筋】Amazonで売れまくってるタブレット「Redmi Pad SE」、触ってわかった納得の理由
2024年11月12日 17時00分更新
1ヵ月で1000台以上売れてる!
シャオミの超コスパタブ「Redmi Pad SE」
世界的なシェアを見ても、タブレットはiPad一強なのは間違いありませんが、徐々に勢力を伸ばしつつあるメーカーがあります。それがシャオミ(Xiaomi)です。シャオミはハイエンドクラスからエントリーまで、様々なAndroidタブレットをリリースしていますが、その中でもコスパの良さが際立っているのが2万1800円という価格の「Redmi Pad SE」です。
このタブレット、Amazon.co.jpで売れまくっているようです。販売ページを見ると「過去1ヵ月で1000台以上購入されました」とのこと。ほかのタブレットでこんなに売れているのはほとんど見ません。なんでこんなに売れているのか? その理由をこう見ました。
Redmi Pad SEが売れている理由 その1
性能はそこそこで価格が2万1800円と激安
とにかく価格がインパクト大です。なんと2万1800円と、最安クラスのスマホと同等です。Amazon.co.jpには、量販店の店頭ではあまり見かけることのない中国メーカーのタブレットもたくさん売っていますが、この価格はなかなかありません。あったとしても、ディスプレーの解像度が低かったり、OSのバージョンが古かったり、なんらかの「安い理由」があります。
Redmi Pad SEは安かろう悪かろうかといえば、そうではありません。まずディスプレーサイズが11型で解像度は1920×1200ドットです。メモリーは4GB、ストレージは128GB、microSDXCも最大1TBに対応するので、容量の心配はないでしょう。バッテリーも8000mAhとかなりの大容量です。
SoCはSnapdragon 680とやや古いものですが、3Dを多用するゲームをプレイせず、動画鑑賞や読書、SNS用途なら問題ありません。
Redmi Pad SEが売れている理由 その2
大画面&Dolby Atoms対応でHD動画も再生可能
タブレットの楽しみ方といったら、映画や読書などのエンタメがメインでしょう。2万円ちょいという価格ながら、エンタメ全振りなのがRedmi Pad SEなのです。
まず、前述の通りディスプレーは11型(1920×1200ドット)と大型で高解像度。リフレッシュレートは90Hzで最大輝度は400nit。さらに、NetflixやAmazonプライムといった動画サービスを利用する際に重要となるWidevine(著作権管理システム)はL1と一番レベルが高いものなので、HD画質での視聴ができます。
中華タブレットではWidevineがL3(よりセキュリティーが緩い)のものが多く、安くて高精細なのに、動画は480p(SD画質)でしか再生できない、なんてことがあります。
またこの価格帯で4スピーカー&Dolby Atomsに対応しているので、美しい画質に加えて、横画面でも縦画面でもステレオでの大迫力のサウンドが堪能できます。たとえば、片側にしかスピーカーがないタブレットだと、映画を観ていてかなり違和感を覚えてしまい、中身が入ってこないなんてことが筆者はあります。
動画だけじゃなく、電子書籍を読むことにも適しています。目に優しい「読書モード」もありますし、画面が大きいおかげで本を見開きにしても快適です。なお、読書モードにはブルーライトをカットする「クラシック」と、暖色系に切り替えて背景に紙のテクスチャーを追加することで目の負担を抑えるモードもあります。
このように、エンタメを楽しむならスキのないタブレットなのです。
Redmi Pad SEが売れている理由 その3
持ち運べるサイズ感と重さで場所を選ばない
本体サイズは約255.53×167.08×7.36mm、重さは478g。サイズ感が近いライバル「第10世代iPad」と比べると、画面が10.9型、サイズは約248.6×179.5×7mm、重量は477g(Wi-Fi)なので、ほぼ同じです。しかし、iPadの価格は5万8800円~です。半額以下で同じサイズ感のタブレットが買えるのです(iPadはペン対応だったりと性能は全然違いますが)。
A4サイズより小さいので、カバンにも入れやすいですし、重さは500gを切っているので、「重くて肩が凝る」レベルではありません。ただ、持ち運び時にカバー無しでは怖いので、キーボードケースか、スタンド付のケースを買っておくといいでしょう。
画面のベゼルが狭いおかげで本体サイズが小さくて済むという、すばらしい仕様のおかげで家でも旅行先でも、いつでもどこでも気軽にエンタメが楽しめるようになったのです。筆者の場合、家だと子どもたちにテレビ(55インチ)を占領されるので、自分の部屋や寝室にタブレットを持ち込んで映画など観ています。この持ち運びのしやすさもタブレットのメリットです。
Redmi Pad SEには8.7型の小型モデルも存在しますが、売れているのはこちらです。やっぱり大画面が正義ですよね。
この連載の記事
-
第37回
トピックス
【高評価】これにしておけば間違いない、すべてが俺好みの高級マウス -
第36回
デジカメ
【売れ筋】みんなが憧れる定番ジンバルカメラの最新版「Osmo Pocket 3」 -
第35回
トピックス
これがもう当たり前! 録るだけで要約できるAIボイスレコーダー -
第34回
トピックス
自転車乗りじゃなくても絶対欲しい! 安くて軽いGoPro HERO -
第33回
トピックス
キャンプに持っていけば絶対に役立つ! アウトドアライフを最高に充実させる“パワフル”ガジェット3選 -
第32回
PC
「俺ならPS5 ProやROG Ally Xよりコレ」有機ELの鮮やか画面に感激のゲーム機型PC -
第31回
トピックス
どうせ買うなら「AIが使える」ほうが便利で楽しいでしょ? 最新の“AI入り”デジタルガジェット3選 -
第30回
AV
【衝撃】「これで聴こえるの?」と "素直に驚く"音漏れなしの最新オープンイヤー、nwm ONE -
第29回
トピックス
あなたの生活をワンランク、いやツーランク向上させる! 自宅をぜいたく空間に変える“プレミアム”ガジェット3選 -
第28回
デジカメ
写真は「紙で残す」ほうがエモい、スマホ全盛のいまだから推したい製品! -
第27回
sponsored
手軽に“壁100インチ”の大画面を楽しもう! 自宅が映画館になる「JMGO N1S Ultra 4K」を推す理由 - この連載の一覧へ