あなたが買うべきガジェットは俺たちに選ばせてくれ! 推しガジェット大賞2024 第6回
【便利】「iPhoneのストレージがいっぱいです」と言われたら、MagSafeのコレだ
2024年11月09日 17時00分更新
「SSMG-UWC」シリーズのメリットとデメリット
以下、「SSMG-UWC」シリーズならではの特徴(メリット)と、購入する際に注意したいポイント(デメリット)について解説します。
特徴1:MagSafeで動画撮影のジャマにならない
最大の特徴は、MagSafe対応という点に尽きます。動画撮影中に本体ごとSSDを手で抱えたり、USBケーブルでブラリと外付けSSDが垂れ下がったりするシーンとは皆無。つまり、ジャマにならない=快適です。撮影のたびに付け外ししなくてOKなので、小まめに動画をSSDに書き出す運用でも、手間がひとつ減る効果は絶大です。
MagSafe固定は意外なシーンでも役立ちます。社内外でPCとiPhoneをセットで持ち歩くシーンも多いと思いますが、このSSDをiPhoneにMagSafeで固定しておけば、PCでもすぐ使い回せます。大容量データ受け渡しの際に、いちいちカバンや小物入れから外付けストレージを探す必要がなくなるのは実に便利です。
特徴2:ProResの4K/120fps動画を直接SSDに記録可能
通常版のiPhoneでも高解像度動画は大容量ですが、写真撮影時に撮影前後の動画を記録する「Live Photos」の動画も、地味に容量を圧迫します。とはいえ、小まめに「写真」アプリから外付けストレージに書き出して、元データを削除すれば問題はないはず。
ですが、iPhone 15 Pro/16 Proシリーズで記録可能なProResフォーマットの場合は話が変わります。なんと、動画の高効率(HEVC)フォーマットの最大30倍という超大容量で、撮影を長回ししたり撮影本数が増えたりすると、あっという間に容量を圧迫します。アップルの公称値では毎分なんと約6GBを消費します。しかし、旅行先などではできるだけ高画質で思い出を記録したいもの。
とはいえ、アップルはきちんと対策を用意しています。iPhone 15 Pro/16 Proシリーズなら、接続した外付けストレージに直接ProResデータを記録できるのです。直接記録できるストレージの条件は以下の通り。
1) exFATフォーマット済み
2) 毎秒10Gbit転送対応のUSB 3ケーブル
3) 書き込み速度は4K/60 ProResで毎秒220MB以上、4K/120 ProResで毎秒440MB以上
「SSMG-UWC」シリーズは上記の条件をすべてクリアしているというか、USB 20Gbps(USB 3.2 Gen2×2)対応なので、スペック上は15/16 ProシリーズのUSB-C仕様のUSB 3(10Gbps)の倍。iPhoneだけに使うのはもったいない性能ですね。
特徴3:USB 20Gbps対応でPCでもMacでも活用できる
MagSafe固定は意外なシーンでも役立ちます。社内外でPCとiPhoneをセットで持ち歩くシーンも多いと思いますが、このSSDをiPhoneにMagSafeで固定しておけば、PCでもすぐ使い回せます。大容量データ受け渡しの際に、いちいちカバンや小物入れから外付けストレージを探す必要がなくなるのは実に便利です。
PCのUSB4端子に接続して、CrystalDiskMarkで転送速度をチェックしてみました。動画直接記録時の動作である連続書き込み速度は毎秒943MBと必要十分です。
購入時に注意したい2つの側面
MagSafeは固定機能のみ
MagSafeは周辺機器の装着のほか、iPhone本体の充電にも使える便利な規格。ただし、「SSMG-UWC」シリーズへの給電はUSB Type-C経由です。これは問題ないのですが、バッテリー消費が大きい動画撮影時にMagSafe対応バッテリーを装着して補う場合は、少なくともMagSafe固定が使えなくなります。長丁場の撮影では、ロスタイムになる充電時間を取るか、データ書き出し時間を取るかというジレンマが発生するかも?
ケーブル分離は善し悪しあり
SSDと付属のUSB 3ケーブルは分離型。PCと併用する使い方ではケーブルを分離できるほうが利便性は高いものの、常時iPhoneのMagSafeに接続する運用なら、本体に収納できるケーブル一体型のほうが便利だと思いました。もしくは、本体側にケーブルを格納できる部分があれば……ケーブル紛失の可能性が減りますしね!
この連載の記事
-
第9回
AV
圧倒的な軽さでソニー品質、定番イヤホン探すならこれでいい -
第8回
スマホ
【売れ筋】Amazonで売れまくってるタブレット「Redmi Pad SE」、触ってわかった納得の理由 -
第7回
PC
むっちゃ軽いのに安い、おすすめノートPCならコレ 日本HPの「HP Pavilion Aero 13-bg」 -
第5回
PC
【売れ筋】俺ならPS5 Proよりこっち! PCゲームやり放題の「ROG Ally X」 -
第4回
スマホ
馬鹿馬鹿しいほどの大画面! iPadじゃないと主張したい人向けの巨大タブレット「Galaxy Tab S10 Ultra」 -
第3回
PC
自由自在に変形するCopilot+ PC、スタイルの柔軟性が魅力の日本HP「OmniBook Ultra Flip 14」 -
第2回
PC
忘れていたワクワク感を思い出す、絶妙モバイルノートPC「VAIO SX14-R」 -
第1回
PC
成績オール4みたいな優等生、ASUS Zenbook S14はCopilot+ PCの有力な選択肢 - この連載の一覧へ