伝統工芸の世界にダイブ! NHKアナウンサーから伊勢根付職人にライフシフトして見つけた幸せ
NHKでのアナウンサー時代に、取材を通じてさまざまな伝統工芸に触れたという梶浦明日香さん。やがて、伝統工芸のすばらしさに魅了されると共に、その多くが後継者不足や需要の減少などの理由から絶滅の危機に瀕していることを知る。そんな実情を目の当たりにした梶浦さんは「自分にも何とかできないか」という思いに駆られ、30歳を目前に自ら伊勢根付(いせねつけ)職人の世界へ飛び込む決意をする。現在は職人として活躍するだけでなく、伊勢根付、そして伝統工芸の魅力を広く発信する活動にも熱心な梶浦さん。そんな彼女のライフシフトのストーリーをお届けする。
すべての画像を見る場合はこちら番組取材で出会った伝統工芸の数々。そして運命に導かれるように根付職人の道へ
子どものころからアナウンサーにあこがれていた梶浦明日香さんは、多くのアナウンサーを輩出した立教大学観光学部に進学。そして、同大学の先輩であり、民放テレビ局出身でフリーアナウンサー第1号として知られる押阪 忍氏の芸能事務所「SOプロモーション」に所属し、学生時代からフリーのアナウンサーとして活動した。大学卒業後にNHKへ入局した梶浦さんは、「東海の技」というコーナーを担当し、キャスターとしてさまざまな職人を自ら取材。そこで伊勢根付に出会った。
「細かな彫刻の妙、作る人と使う人の知恵比べ、使い込むほどに価値が増すという価値観。日本人が大切にしてきた知恵が多く込められていて、知れば知るほどもっと知りたくなりました」
3、4㎝ほどの小さな彫刻である根付は、印籠や巾着などを帯に提げる留め具のこと。江戸時代に大きく栄え、そのなかでも伊勢の国(三重県)で作られるものを伊勢根付という。耳馴染みがない人も多いかもしれないが、大英博物館で漆・浮世絵・刀・根付を〝日本の4大アート〟として紹介するほど、世界では広く知られている存在だそう。「東海の技」の取材で多種多様な伝統工芸に触れたなかでも、梶浦さんはこの伊勢根付に強く惹かれたという。そして、2010年に取材を通じて出会った、当時、国際根付彫刻会会長でもあった中川忠峰氏に弟子入りをすることに。
「伝統工芸の素晴らしさやそこに込められた思いに感銘を受けると共に、このままでは多くの伝統工芸が後継者不足のため失われてしまうと危機感を覚えたんです。特に根付の粋な遊び心、細かな彫りの美しさだけでなく、〝一生現役・一生成長〟という職人の生き方、仲間と助け合い自然と共に暮らす師匠の生き方にあこがれを抱いて。最初は体験の延長のような形で頻繁に通っていたのですが、そのうちに、師匠から『お前、本気でやる気があるのか?』と聞かれ、『はい』と答えたところ、弟子入りという形となりました」
NHKのアナウンサーという華やかな世界を捨て、職人の道へ進むことに迷いはなかったのか?という問いに、きっぱり「ありませんでした」と答える梶浦さん。では、家族や友人など周囲の反応はどうだったのだろうか。
「そもそも、家族はアナウンサーになるという時点で無理だと反対していたので、それを押し切ってアナウンサーになった私には、もう『好きにしたらいい』という反応でした。友人は、当時は特に何も言うことなく応援してくれていたと思っていたのですが、最近になって親友から、『職人になると聞いた時は頭がおかしくなったと思ってた』と打ち明けられました(笑)」
意気揚々と飛び込んだ伊勢根付職人の世界だったが、工芸などに触れた経験がなかった梶浦さんは大変なことも多かったそうで…。
「絵を習ったわけでも工具の知識があったわけでもなく、まったくものづくりの経験がなかったので最初が一番苦労しました。長時間じっとあぐらで座ること、刃物を使うことすらままならなくて、ケガばかりしていて。趣味で根付を作っている人よりスピードが遅く、向いていないのかもと心折れそうになるばかりの模索の日々で…。結局、刃物がある程度自由に使えるようになるまで1年ほどかかりました。そこからようやく作品が作れるようになったという感じです。初めて、お客様に販売できる形の作品、栗が作れるようになったのは、修業から1年半後のことでした」
根付制作の修業には一般的に10年ほどはかかるという。技術だけで言えばそこまで時間はかけずとも習得できるが、ただ根付を制作するだけでなく、客の望むもの、自分ならではの作品を模索し、独り立ちできるようになるには時間を要するというのだ。
「修業を始めて7、8年経ったころから、師匠に『そろそろ独立だな』と言われていたのですが、『見捨てないで〜!』と、甘えて師匠の元に通っていました(笑)。しかし、9年半通ったころ、夫の転勤でいよいよ通えない状況になり、独立させてもらうことに。ひと通り自分でできるつもりでいましたが、独立してみると頼ってばかりだった現実、そして自分の未熟さを強く知り…。まだまだ一人前とは言えないなと、自分の実力のなさを痛感しました」
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
ライフシフト
フルタイムで働くアラフォーママがまさかの保育士試験を受験することに⁉【作者に聞いた・前編】 -
ライフシフト
フルタイムで働くアラフォーママがまさかの保育士試験を受験することに⁉【作者に聞いた・後編】 -
ライフシフト
アラフォーで指導者ライセンスも取得! イラストレーターのもう一つの顔はチアダンス講師⁉ -
ライフシフト
新しい挑戦にワクワクが止まらない! 姉妹でタッグを組んで理想のワンピースづくりに突き進む -
ライフシフト
海外でのワーケーションも満喫!アラフォーで手に入れた〝複業〟フリーランスという働き方 -
ライフシフト
地域おこし協力隊の制度を利用してライフシフト!活動を通して移住先でシェアキッチンをオープン -
ライフシフト
40歳を目前にオランダへ移住!長年の夢だった海外での生活をかなえるべくライフシフト -
ライフシフト
自身の顔の衰えに驚いたのが転機! 主婦から表情筋トレーナーへ華麗なるライフシフト -
ライフシフト
復興マルシェにも出店! 地元食材を使ったキッチンカーでふるさと・能登を応援 -
ライフシフト
二人三脚だからこそできたこと! 姉と妹の思いを詰め込んだブランドがついにデビュー -
ライフシフト
好きを突き詰めたら人生にも変化が!〝タイ沼民の愛〟が詰まったポッドキャストから語学本が出版