このページの本文へ

東京大学、財務会計システムをOracle Cloud ERPで刷新

日本オラクル株式会社
2024年10月17日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本オラクル株式会社
Oracle Cloud ERPが提供するAIなどの最新技術を活用し、業務の効率化を目指す

日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、取締役 執行役 社長:三澤 智光)は本日、国立大学法人東京大学(本部:東京都文京区、総長:藤井輝夫、以下、東京大学)が財務経営業務の高度化を目指し、「Oracle Fusion Cloud Enterprise Resource Planning (ERP)」を財務会計システムとして採用したことを発表します。


東京- 2024年10月17日

日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、取締役 執行役 社長:三澤 智光)は本日、国立大学法人東京大学 ( https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html )(本部:東京都文京区、総長:藤井輝夫、以下、東京大学)が財務経営業務の高度化を目指し、「Oracle Fusion Cloud Enterprise Resource Planning (ERP) ( https://www.oracle.com/jp/erp/ ) 」を財務会計システムとして採用したことを発表します。本システムの構築は、大学経営のデジタル改革に精通し、かつ多くの実績を持つアクセンチュア株式会社 ( https://www.accenture.com/jp-ja ) が担当します。

東京大学を取り巻く環境は、研究・教育活動を維持・強化するためのコストが年々増加し、大学経営を圧迫する中で、財務経営の高度化、および資金調達方法の多様化が必要不可欠になっています。東京大学では、自律的かつ創造的な新しい大学モデルを掲げており、デジタル・トランスフォーメーションの推進による業務プロセス改革を進めています。その一環として財務会計業務の効率化、計画策定に係る意思決定の質やスピードの向上、業績管理の分析強化などが求められており、それらに寄与する新しい財務会計システムが必要でした。

東京大学は、「Oracle Cloud ERP」の標準機能を活用する Fit to Standardの手法に沿って、業務の在り方を見直します。そして、AI などの先進的な技術を実用的な範囲で活用することで、財務担当者がより生産的な業務に集中できる環境を整え、教員の教育・研究時間を確保するために、「Oracle Cloud ERP」を採用しました。

今回、「Oracle Cloud ERP」で対象とする業務は、予算、決算管理、出納管理、資産管理、支払先・入金元の取引先や部局等マスターデータ管理、財務情報の分析・レポーティングです。「Oracle Cloud ERP」は、AIやクラウドの最新テクノロジーを搭載しており、将来に向けた変化対応力を強化するとともに、業務の効率化を図ることができます。東京大学は「Oracle Cloud ERP」を活用し、データ駆動型の経営を目指していきます。

日本オラクルについて
私たちのミッションは、人々が新たな方法でデータを理解し、本質を見極め、無限の可能性を解き放てるよう支援していくことです。データ・ドリブンなアプローチにより情報価値を最大化するクラウド・サービス、それらの利用を支援する各種サービスを提供しています。オラクル・コーポレーションの日本法人。東証スタンダード市場上場(証券コード:4716)。URL https://www.oracle.com/jp

オラクルについて
オラクルは、広範かつ統合されたアプリケーション群に加え、セキュリティを備えた自律型のインフラストラクチャをOracle Cloudとして提供しています。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、https://www.oracle.com/ をご覧ください。

商標
Oracle、Java、MySQL及びNetSuiteは、Oracle Corporation、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。NetSuiteは、クラウド・コンピューティングの新時代を切り開いたクラウド・カンパニーです。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン