このページの本文へ

iPadをもっと使いこなす!”驚”活用テク 第36回

iPadのマルチタスク機能をマスターする①

【活用提案】2つのアプリを表示して効率アップ! iPadで使えるマルチタスク「Split View」を使いこなそう

2024年10月16日 13時00分更新

文● 岩渕 茂 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Split Viewの基本操作を押さえておこう

 Split Viewにまつわる操作方法はけっこう多いが、自分にとって使いやすい方法だけを知っておけばいい。ここでは、Split Viewで使用頻度の高い基本操作を、手間がかからず、覚えやすいものに絞って紹介していこう。

●アプリを並べて表示する

 まず、Split Viewを始める方法としては、以下の2つを知っておけば困らないだろう。

 ひとつは、「…」メニューから始める方法だ。何かアプリを開いているときに、画面中央上部にある「…」をタップする。マルチタスクメニューが表示されるので、開きたいアプリを選択すれば、2つのアプリが分割して表示される。

Split Viewを使うには、「…」をタップして「Split View」を選択する。

ホーム画面が表示されるので、Split Viewで表示する2つめのアプリをタップする。

もともと開いていたアプリが左側に、ホーム画面で選択したアプリが右側に表示される。

 ただ、この手順だと合計3回タップしなければSplit Viewでアプリを開けない。また、この方法では、1つめのアプリが左側、2つめのアプリが右側に表示されてしまうので、逆に表示したいときはさらに操作が必要になる。

 そこで、もうひとつ、ドラッグで開く方法も覚えておくといい。この方法なら、2つの手順でアプリの配置を決めたうえでSplit Viewを始められる。

左側に2つめのアプリを表示したい場合は「…」を右端まで、右側に2つめのアプリを表示したい場合は「…」を左端までドラッグする。

上の画面は右端にドラッグした場合。1つめのアプリが右側に少しだけ表示された状態になったら、2つめのアプリをタップする。

アプリの位置を自分で指定して、2つのアプリを開くことができた。

 ちなみに、Split Viewには、Dockからドラッグ&ドロップで始める方法なども用意されている。しかし、操作に癖があり、あまりスムーズではない面もあるので、無理して覚える必要はないだろう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中