接続画面でクエリ結果を見れるプレビュー機能も
Salesforce・kintone連携がもっと便利に CData Driversがメジャーバージョンアップ
CData Software Japanは、2024年7月30日、データコネクタライブラリである「CData Drivers」において、メジャーバージョンアップである「V24」を提供開始した。
V24では、ODBC DriversおよびJDBC Driversに接続設定画面で、クエリ発行やレスポンス確認ができる「クエリダイアログ」機能が追加された。従来は、接続設定後にクライアントツールからクエリを発行してデータを確認していたが、接続画面のままで、どのようなデータを取得可能かすぐに分かるようになった。
また、Salesforceとkintone向けドライバーを強化している。Salesforce Driversでは、大量のデータの処理に適したBulk API 2.0でのジョブ実行をサポート。kintone Driversでは、「Apps Module」の追加によって、kitoneアプリの作成・変更を含む操作が可能になった。また両ドライバー共に、OAuth認証に対応している。
新たなデータソースにも対応しており、HubSpotのRDBサービス「HubSpot HubDB」、ソースコード管理サービス「Atlassian Bitbucket」の新ドライバーを追加している。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
CData Driversが、SAP Aribaの受発注データの連携に対応 -
デジタル
進化するデータコネクター「CData Drivers」、SalesforceやGoogle広告などへの対応強化 -
ソフトウェア・仮想化
CData、多数の機能が追加される「CData Drivers」のV23をリリース -
デジタル
イベント管理SaaSとBIがノーコードで連携できると、参加者動向がガッツリ分析できて便利 -
デジタル
広告運用自動化のShirofune、CDataのデータコネクターを海外展開のドライバーに -
デジタル
SalesforceやGoogle広告など最新APIに対応 データコネクタ「CData Drivers」がアップデート -
デジタル
「Salesforce Data Cloud」 に対応したデータコネクタ「CData Drivers」 の新版登場