ファーウェイ通信 第221回
ゴルフ機能追加が話題の「HUAWEI WATCH GT 4」など、最新のファーウェイ製品を体験できる!
日本の文化やITの発信地アキバにファーウェイ製品が美しく並ぶショップが登場! 詳しく見てきた
2024年07月18日 11時00分更新
長時間バッテリー動作やヘルスケア/ワークアウト関連機能など、その性能が人気となって、スマートウォッチの国内シェアで2位のファーウェイ。その好調さを反映する形か、東京・秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディアAkiba内に「ファーウェイ・ショップ」をリニューアルオープン。国内外の来店者が行き交う好立地に移動し、同社の製品が目につく機会がさらに増えるはずだ。
本記事では同店舗の概要のほか、ファーウェイ・ジャパン デバイス部門のトップも登場したテープカットセレモニーに直接取材、さらにゴルフインフルエンサー出演のトークイベントの様子などをレポートする。
つくばエクスプレス側の道路から入ってすぐにファーウェイ製品が美しく並ぶ!
実際の製品を試せて、すぐに買える、そんな店舗がヨドバシAkibaに登場
東京・秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディアAkiba内にあるショップインショップ「ファーウェイ・ショップ」がリニューアルされ、2024年7月5日にオープンした。
リニューアルされたファーウェイ・ショップは、同店1階の売り場の一角、つくばエクスプレスの出入口側道路のすぐ左手という好立地に位置している。洗練された内装のショップ内には、専門スタッフが常駐。製品の特長などの説明のほか、製品の使い方に関するサポートやアドバイスを提供してくれる。
展示されているのは、「HUAWEI WATCH GT 4」や「HUAWEI WATCH FIT 3」、「HUAWEI Band 9」などのスマートウォッチ/ウェアラブル製品と「HUAWEI FreeClip」などのオーディオ製品が中心。オーディオグラスの「HUAWEI Eyewear 2」やタブレットの「HUAWEI MatePad 11.5”」などもあり、ファーウェイ製品の現行ラインアップはほぼ網羅されている。
ファーウェイのオーディオ製品はオープンイヤーにオーディオグラスと
独自性強めの製品多し それらを体験して知ったうえで購入できる
もちろん、どの製品も実際に手に取って試したうえで購入が可能だが、最近のファーウェイ製品、特にオーディオ関連については、オープンイヤー型イヤホンやオーディオグラスと独自性が強いものがあり、実際に試してみてどうなのかという部分があまり想像できないという人も多いはず。それゆえ、東京の中心街にこのようなスペースがあるのは大きいと言える。
あらためて言うまでもないが、リアル店舗のメリットは製品のデザインや質感、装着具合などの使用感を確かめられること。もちろん気に入れば即購入が可能で、ヨドバシカメラならではのポイント還元などが適用されるのもうれしい点だ。

この連載の記事
-
第240回
sponsored
木村拓哉さん+スマートウォッチのWebCMが話題! 「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」の魅力を紹介 -
第239回
sponsored
人気スマートバンドがさらに魅力的に進化! ファーウェイ「HUAWEI Band 10」レビュー -
第238回
sponsored
血圧計が常に手首にあると超便利! ファーウェイのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」で生活がこう変わる! -
第237回
sponsored
春こそ始めたいジョギング&ウォーキング! そのときスマートウォッチとイヤホンは欠かせない -
第236回
sponsored
ファーウェイの技術の粋を集めた最上位イヤホン 「HUAWEI FreeBuds Pro 4」レビュー -
第235回
sponsored
オープンイヤー型で耳を塞がないのが快適! 耳掛けイヤホンの新定番になりそう! 「HUAWEI FreeArc」レビュー -
第234回
sponsored
「日本のユーザーは製品の機能面に注目する」「今年も革新的な製品を出していく」ファーウェイトップインタビュー -
第233回
sponsored
ワイヤレスイヤホン新決定版はコレかも! お手頃価格&インナーイヤーの「HUAWEI FreeBuds SE 3」に注目した -
第232回
sponsored
より幅広い健康管理が実現! ファーウェイ製スマートウォッチに無料で加わる心電図(ECG)測定機能を試す -
第231回
sponsored
バッテリー長持ちのスマートウォッチで2025年こそ健康的な生活! クリスマスプレゼントに合う製品を紹介! -
第230回
sponsored
スマートウォッチのようでこれは血圧計でもある!? 「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」レビュー - この連載の一覧へ