たまに役立つセキュリティ豆知識 第30回
あなたのデバイスがいつの間にか悪意ある人たちの子分に
パソコンやIoT機器を数十万台乗っ取ってサイバー攻撃! 「ボットネット」ってなに?
2024年07月10日 10時00分更新
乗っ取った大量の機器をネットワーク化
Q:「ボットネット」ってなに?
A:サイバー犯罪者が、パソコンやIoT機器といったネットに接続された複数のデバイスをマルウェアなどを使って不正に乗っ取り、遠隔から操作可能にして構築したネットワークのこと。
おすすめの関連記事
「フィッシング詐欺」はサイバー犯罪の定番 対策しないでネット利用はNGです
遠隔操作には、制御サーバー(C&Cサーバー)が利用される。サイバー犯罪者はボットネットを使ってDDoS攻撃を実行したり、大量のスパムメールやフィッシングメールを送信したりする。
また、感染したデバイス自体からもキーロガーなどを使ってオンラインバンキングのログイン情報をはじめとするユーザーの個人情報を窃取することもある。場合によっては、暗号資産のマイニングリソースとして悪用されるといったケースも確認されている。
ボットネットを使った悪行として有名なのが、2016年に主としてIoT機器を遠隔操作した「Mirai」ボットネットだ。約18万台のデバイスが史上最大規模のDDoS攻撃を実行したことで知られる。
攻撃時の最大スループットは620Gbpsに達したとも言われており、大手ECサイト、金融サービス、SNSサイトなど多くのサービスが影響を受けた。
ボットネットへの対策として、パソコンでは基本的なマルウェア対策がマストであるほか、IoT機器においては常に最新のファームウェアに更新しておくこと、さらにトラフィックをモニタリングして異常があればすぐ対応することが必要とされている。
この連載の記事
-
第45回
デジタル
ペネトレーションテストはサイバー攻撃の「模擬戦」です -
第44回
デジタル
企業・団体は取得したが最後、厳重保護せねばならぬ「PII」とは? -
第43回
デジタル
「3Dセキュア2.0」は怪しいときだけ認証求める新システム -
第42回
デジタル
あなたの会社は対応済? 成りすまし迷惑メールを削減する「DMARCポリシー」 -
第41回
デジタル
あなたのスマホデータも裁判の証拠に!? 「デジタルフォレンジックス」ってなに? -
第40回
デジタル
個人情報を扱う企業が続々契約する「サイバー保険」ってなに? -
第39回
デジタル
「サンドボックス」が実験場ってどういうこと? -
第38回
デジタル
サイバー攻撃を引き寄せる「ハニーポット」は何のためにある? -
第37回
デジタル
「連絡先が消えた」と友だちからメッセージ。それは「LINEの乗っ取り」のサインだ! -
第36回
デジタル
AIに有名人の声を模倣させて金銭を騙し取る「AI音声詐欺」が怖い -
第35回
デジタル
「Google ダークウェブレポート」であなたの個人情報漏えいを確認 - この連載の一覧へ