このページの本文へ

“ガチの軽さ”に感激、確かにモバイルワークが変わるかも!!

創業10周年の隠し玉「VAIO Vision+」を速攻レビュー、これがブランド初の14型モバイルディスプレーか!!

2024年07月01日 10時00分更新

文● 飯島範久 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
VAIO Vision+ 14

カバーをどのような形状にすべきか試作が繰り返された

上下2画面設置へのこだわり

 モバイルディスプレーの設置方法としては、ノートPCの左右のどちらかに置くというのか一般的だ。ただ、視線移動的には左右だと首を横に振らなければならず、画面移動が頻繁だと意外と疲れる。より効率がいいのは上下での配置で、これだと視線移動だけで済む上、常に正面を向いているのでキーボードでの入力がしやすい。さらに設置スペース的にも、省スペースで済むので、外出先でテーブル幅が限られている場合にも優位だ。

VAIO Vision+ 14

モバイルディスプレーの一般的な使い方。モバイルノートの横に設置して利用すると横幅がおよそ70cm必要で、場所によってはテーブルスペースを確保するのが厳しい

VAIO Vision+ 14

画面を上下に並べれば、モバイルパソコンの横幅だけで済む。奥行きはおよそ10cm増えるか増えない程度だ

 ただ、これを実現するために、持ち運び用の本体ケースを利用しようとしたが、かなり苦労したようで、試作に試作を重ね、ようやくたどり着いたのがマグネットで簡単に設置、片付けができ、かつしっかり本体を守る形状だ。

VAIO Vision+ 14

最終段階まで進んだ試作も、VAIOらしくないということでうっちゃられ、超短期間で今の形に

VAIO Vision+ 14

もともと案としてはあり、小さな紙で実現可能か試行錯誤した

 本体背面にはスタンドが付いており、それを使えばモバイルノートの左右に横置きで設置可能。そして、このスタンドをケースに差し込むようにすると、上下2画面構成での設置が可能となる。スタンドはアルミを採用。絞り穴により軽量化を図り、レーザー刻印によりシールを無くし見た目的にも美しい仕上がりになっている。

VAIO Vision+ 14

アルミ製スタンドには、シールではなくレーザー刻印で製品情報が記されている

VAIO Vision+ 14

ケーススタンドは本体を包みこんで持ち運ぶ

VAIO Vision+ 14

ケーススタンドを開いた状態。本体を取り出してケースはもとに戻す

VAIO Vision+ 14

ケーススタンドの隙間に、本体のスタンドを差し込む

VAIO Vision+ 14

こんな感じで設置。ケーススタンドはマグネットで簡単に立体的になる

VAIO Vision+ 14

モバイルパソコンの画面を開いた下側のデッドスペースを有効活用しているのがミソ

 一方で、縦画面として利用したいケースも考えられる。その場合は、ちょっと裏技的だが、ケースの組み立て方を変えることで、縦置きも可能となっている。

VAIO Vision+ 14

ケーススタンドの折り方を反対にする

VAIO Vision+ 14

スタンドをちょうどくぼんだところに差し込む

VAIO Vision+ 14

このように縦画面での設置も可能だ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン