このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

週刊つぶやき流行語総研 第130回

2024年6月5日~11日にX/Twitterで注目された「PC・スマホ・ネット」ワードをチェック

「サイバー攻撃」が前週比4万8788%、13万ポスト超え! がんばれニコニコ運営の声がXに満ちる

2024年06月19日 18時00分更新

文● せきゅラボ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

現在は往年の名動画が見られる「ニコニコ動画(Re:仮)」を公開中

サイバー攻撃、ネトフリ、アマプラがベスト3!

 国内エンターテインメントに関連するX/Twitterの全ポスト(ツイート)データから、せきゅラボが注目する流行ワードをランキング形式で紹介します。今回は2024年6月5日から11日までのポストデータをもとに、「PC・スマホ・ネット」の注目ワードを大公開!

せきゅラボ注目の「PC・スマホ・ネット」関連ワード 6/5~11
ワード ポスト(ツイート)数
1 サイバー攻撃 13万9536
2 Netflix 9万9360
3 Amazonプライム・ビデオ 7万2887
4 カクヨム 6万4233
5 Steam 6万2008
6 ABEMA 5万9463
7 生成AI 5万8709
8 Spotify 4万4394
9 小説家になろう 3万4473
10 少年ジャンプ+ 2万6906

大規模サイバー攻撃でニコニコが一時停止中

 製品・サービス名やイベント名以外が1位になったのは、今回が初かもしれません。6月8日未明、KADOKAWAグループの複数サーバーが大規模なサイバー攻撃を受け、Webサービスのみならず出版に関わる一部システムまで停止しました。突然アニメの公式サイトやニコニコにアクセスできなくなったことに驚いた人も多かったのでは。

 なお、原稿執筆時点では小説投稿サイトのカクヨムとハーメルンへのアクセスがたびたび困難になっています。これが一連のサイバー攻撃と関連があるのか、また一時的なもので終わるのかなどは不明ですが、まだ油断は禁物のようです。KADOKAWAの最新情報、そしてニコニコの最新情報はそれぞれ上記リンクからご確認ください。

急遽公開の「ニコニコ動画(Re:仮)」に往年のファン大歓喜!?

 1位は「サイバー攻撃」。6月8日、KADOKAWAの各種サービスが大規模なサイバー攻撃を受けたことにより、ニコニコでは動画閲覧・投稿、生放送などを含むほぼすべてのサービスが6月17日時点でも利用停止となっています。復旧までには1ヵ月以上かかる見込みで、現在は2007年当時の動画が見られる「ニコニコ動画(Re:仮)」が臨時でリリースされている状況です。

 2位は「Netflix」。6月10日より、2022年に公開された映画『THE FIRST SLAM DUNK』の独占配信が開始。6月7日からはTVCMも始まったほか、原宿駅や電車内などを中心とした広告ジャックも実施されました。

 3位は「Amazonプライム・ビデオ」。6月8日より映画『機動戦士ガンダム SEED FREEDOM』の見放題催促配信が開始。プライムビデオ限定の特別映像も公開され注目を集めました。告知投稿には2.1万いいね、1.3万RPが付いています。

 4位「カクヨム」。「第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト」が6月24日まで開催中。受賞作品は、雑誌『短歌』『俳句』本誌に掲載。選考委員に歌人・佐佐木定綱と俳人・堀田季何を迎え、フリーテーマで募集しています。

 5位は「Steam」。ゲームマガジン主催の新人賞で大賞を受賞した、日下部一さん制作の和風ホラーフリーゲーム『お結び』。その完全版がSteamにて発売されることが発表され話題に。8月1日発売で、日本語・英語、中国語の3ヵ国語対応。告知投稿には1.8万いいね、7300RPが付きました。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事