「Copilot」を活用する②
【活用提案】画像生成や音楽生成、文章要約など「Copilot」の便利機能をiPadで楽しく使おう
2024年09月19日 13時00分更新
プラグインでCopilotの機能を拡張する
Copilotには、機能を拡張する「プラグイン」が用意されているのも特徴。プラグインとは、標準では利用できない機能を追加するもので、その機能に基づいた回答を生成できるようになる。現在、Copilotには8種類のプラグインが提供されており、同時に3つまで選択できる。ただ、現在、日本で効果的に使えるプラグインは、「検索」と「Suno」だ。
「検索」プラグインは、回答を生成する際のWeb検索を強化するプラグイン。有効にすると、ニュースやショッピングなどの検索が強化され、必要な情報を取り入れた回答が生成されやすくなる。
「Suno」プラグインは、音楽生成AIであるSunoを使って作曲できるようになる。エンタメ要素の強いプラグインだが、クオリティが高く、ネタを振るような指示でも難なく作ってくれる。iPadはみんなで使っても楽しいデバイスなので、このプラグインで曲を披露すると盛り上がるだろう。
プラグインを使うには、Copilotのホーム画面からプラグインページを開き、必要なプラグインのスイッチをオンにする。先ほども述べたが、同時に使えるのは3つまでだ。また、プラグインの中にはアメリカ専用のものもあるので注意しよう。
プラグインを有効にしたら、いつもどおりにプロンプトを入力すればいい。「Suno」を使う場合は、作りたい曲のイメージを入力して送信する。「曲を作る」ということが伝わると、回答を生成するときにそのプラグインのアイコン(ここではSuno)が表示される。
しばらくすると、指定したプロンプトに沿った楽曲が生成される。なお、「Suno」で作成した曲も、生成画像と同様に商用利用(作った曲の販売など)はできない。あくまで私的利用に限られる点に注意しよう。
この連載の記事
-
第41回
Apple
【活用提案】iPadOS 18でさらに進化! 実用的でオシャレなホーム画面を作ってiPadを楽しく使おう! -
第40回
Apple
【活用提案】iPad+外部ディスプレーでさらに効率アップ! マルチディスプレー環境での「ステージマネージャ」が超便利 -
第39回
Apple
【活用提案】アプリをグループ化してiPadの作業を効率化! 「ステージマネージャ」ならではの使い方をマスターしよう -
第38回
Apple
【活用提案】iPadのマルチタスクが進化! 複数のウィンドウを配置できる「ステージマネージャ」の基本を覚えよう -
第37回
Apple
【活用提案】アプリを重ねて表示できる「Slide Over」と2画面表示の「Split View」を組み合わせてもっと便利に! -
第36回
Apple
【活用提案】2つのアプリを表示して効率アップ! iPadで使えるマルチタスク「Split View」を使いこなそう -
第35回
Apple
【活用提案】大事なのはペンだけではない! 「Apple Pencil」を快適に使うために用意すべきはこれ! -
第34回
Apple
【活用提案】「Apple Pencil」は高すぎて手が出せないときはコスパに優れた「ジェネリックペン」が狙い目 -
第33回
Apple
【活用提案】いまやiPadになくてはならない「Apple Pencil」 バリエーションが増えた中からどれを選ぶ? -
第32回
Apple
【活用提案】有料プランの「Copilot Pro」を利用してiPadで「Word」や「PowerPoint」をフル活用する - この連載の一覧へ