最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現
一度画面を見たら液晶では満足できなくなる…究極のゲーミングディスプレー「MPG 321URX QD-OLED」のヤバさをレビュー
また、あえて画面サイズを24.5インチと27インチに表示する機能も用意されている(後述するファームウェアのバージョンアップで対応)。プロゲーマーでは視線の動きが少なくて済む24インチクラスのディスプレーを利用する人も多く、ゲームに合わせて切り替えるというのもありだ。
究極のゲーミング環境を求めるなら
とにかく発色がよくて色鮮やか、それでいて高速リフレッシュレートに高速応答速度という組み合わせは神でしかない。4K解像度で作業利用域も色域も広く、ゲームに限らずクリエイティブな作業にもうってつけ。プライベートで映像作品を堪能するにも適している。調整機構も充実しているので、自分の作業スタイルに合わせて設置できるはずだ。
なお、5月6日にファームウェアのバージョンアップが公開され、以下のような機能の修正と追加が行なわれている。もしすでに購入済みであれば、サイトからダウンロードして適応しよう。
●DSCのオン/オフが可能になり、「DLDSR」と「DSR」が使用可能
●画面表示サイズの変更が可能となり24.5インチと27インチが指定できる
●画面プリセットがSDR時とHDR時のそれぞれで保存可能に
●OSDメニューのマルチ言語表記を修正
●Adaptive-Sync有効時の画面のチラつきを修正
●OSDメニューに電源ランプのオン/オフを追加
●入力遅延と表示遅延を最適化
●Adaptive-Sync切り替え後の異常暗転表示を修正
●任意でパネルプロテクトを実施した場合は、終了後に強制的に電源が切れなくなった
実売価格は19万5000円前後。ちょっとしたノートPC並のお値段だが、価格に見合った性能と機能を備えており、究極のゲーミング環境を構築したいのなら、本製品を検討してほしい。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー -
sponsored
4KのRAPID IPSディスプレーはワンランク上のゲーミング環境を約束!MSI「MAG 322UPF」レビュー -
sponsored
180Hzで3万円切りの即買いモデル、スピーカー内蔵のゲーミングディスプレー「G255PF E2」レビュー -
デジタル
MSI、目に優しい機能を搭載するビジネス向け23.8型ディスプレー -
デジタル
MSI、量子ドットを搭載したゲーミングディスプレーのモンスターハンターコラボモデル -
デジタル
MSI、eスポーツチーム「Human Academy CREST GAMING」とスポンサー契約 -
sponsored
応答速度が2倍になってヌルりとした映像で勝ち確定、ゲーミングディスプレー「MPG 274URF QD」レビュー -
sponsored
3万円前半でいいんですか?280Hz、GTG0.5msの27インチはコスパ良すぎ!湾曲ゲーミングディスプレー「MAG 276CXF」は残像感ほぼなし -
sponsored
5万円弱も納得の高速進化したゲーミングディスプレー。27インチならWQHDがおすすめなのにはワケがある