このページの本文へ

Amazon、屋内用セキュリティカメラ「Ring Indoor Cam(第2世代)」の新色を発売

アマゾンジャパン合同会社
2024年06月06日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アマゾンジャパン合同会社
~ 新たに「スターライト」「ブラッシュ」「チャコール」の3色が加わり、全5色のカラーバリエーションに ~



左からホワイト(2023年6月発売)、スターライト(新発売)、ブラッシュ(新発売)、チャコール(新発売)、ブラック(2023年6月発売)

Amazonは、本日6月6日(木)、Ring(リング)の屋内用セキュリティカメラ「Ring Indoor Cam(リング インドアカム)第2世代」の新たな3色のカラーバリエーション「スターライト」「ブラッシュ」「チャコール」を発表しました。価格は4,980円(税込)で、本日よりAmazon.co.jp( https://www.amazon.co.jp/ringindoor2 )で予約販売を開始し、6月27日(木)より出荷開始を予定しています。「Ring Indoor Cam(第2世代)」は、現在販売中の「ブラック」と「ホワイト」に加え、「スターライト」「ブラッシュ」「チャコール」の5色展開となります。新たなカラーバリエーションは、さまざまなご家庭のインテリアやオフィス、店舗のデザインに馴染みやすく、お客様はご自身のお好みにあわせて製品をお選びいただくことができます。

Ring Indoor Cam(第2世代)について
Ring Indoor Cam(第2世代)は、昨年6月に日本での販売開始を発表した、屋内でご利用いただけるセキュリティカメラです。コンパクトながら、双方向音声機能やモーション検知機能が搭載され、スマートフォンのRingアプリ経由で外出先からライブ映像を確認できるため、留守番中のペットの様子やご自宅の様子の見守りにもご活用いただけます。※1 Ring Indoor Cam(第2世代)はプライバシーカバーを搭載しており、手動で左右にカバーをスライドすることで、お客様の必要に応じてカメラやマイクをON/OFFすることができます。すべてのRingデバイスは、何重ものプライバシーとセキュリティ保護対策を用いて設計されています。


Ringプロテクトプランについて
Ringプロテクトプランは、Ring Indoor Cam(第2世代)を含むRingデバイスで撮影した動画を最長180日間保存、確認、共有することができるほか、設定した間隔でのスナップショット撮影、スナップショット付き通知、人による動作を検知した場合にのみ通知や録画をする様に設定できるパーソンアラートなどの機能を利用することができるサービスです。Ringプロテクトプランは、デバイス1台につき月額350円(年額プランの場合3,500円)、またはデバイス登録住所につき月額1,180円(年額プランの場合11,800円)からご利用いただけます(価格はいずれも税込)。Ringデバイスをご利用のお客様は、2024年12月15日まで「Ringプロテクトプラン」の無料体験版をご利用いただけます。※2 詳しくは、( https://ring.com/jp/ja/protect-plans )をご覧ください。

なお、本製品については、About Amazon ( https://www.aboutamazon.jp/news/devices/ring-indoor-cam-new-colors )でもご覧いただけます。

※1 カメラの首振り機能はございません。
※2 無料体験期間が終了する30日前までに、Ringアカウント作成時に登録いただいたメールアドレスに事前通知が届きます。無料体験版が有料プランに自動的に変更されることはありません。

Ringについて
Ringは2013年の創業以来、誰もが安心して暮らせる街づくりを目指しています。wifiに接続して使用するカメラ付きドアベルから、DIY用のRing Alarmシステムまで、Ringのセキュリティ製品とアプリは、手頃な価格で家全体と近隣を守る安全な暮らしを提供します。Ringは、すべての人にとってセキュリティが身近で便利な存在になり、地域社会をひとつにする取り組みを展開しています。RingはAmazonの子会社です。詳細は、こちら( https://www.ring.com/jp/ja )をご覧ください。

Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom( http://amazon-press.jp )およびAbout Amazon( http://www.aboutamazon.jp )から。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン