毎月表彰!今月のGOOD夜景ナビゲーター賞

4~5月のGOOD夜景ナビゲーター賞が決定しました!【We♡Yakeiキャンペーン】

文●夜景LOVEWalker

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 夜景の魅力を広く周知した方を表彰する「GOOD夜景ナビゲーター賞」、4~5月の受賞作品が決定しました。

 今回の応募作品には季節柄、多くのサクラやフジなどの花が並びました。シンプルに花にフォーカスを当てたもの、周囲のイルミネーションと絡ませたもの、日本古来のイメージを重ね合わせたものなど、様々なアプローチを見ることが出来ました。

 また橋、塔、観覧車など街にある巨大建造物の迫力を重視した写真も目立ちました。入進学・入社・異動・転職など人の入れ替わり等もある時期、改めて身近なオブジェを見直す機会になったのでしょうか?

 「月と城」のモチーフも多く寄せられました。こちらは最近人気の被写体として撮影方法も工夫を凝らしている写真が多かったです。このジャンルはまだまだ可能性があるような印象を受けました。

 今回は「咲く夜景」のテーマで5作品の写真を選ばせて頂きました。

 受賞作品は下記となります。皆様、おめでとうございます☆

 以下のメンバーで審査させて頂きました。夜景観光コンベンション・ ビューロー(YCVB)、LOVEWalkerブランド総編集長:玉置

■「咲く夜景」

▼アカウント名:kyontapyon66
投稿URL:https://www.instagram.com/p/C6GHkgOPrwi/

1 タイトル
 夕闇の桜と花筏
2 撮影機材
 Nikon z8
3 コメント
「この度は選出いただきありがとうございます!今回受賞させていただきました作品は、弘前公園の桜で、満開の桜と花筏が夕暮れ時に淡く輝き私自身ずっと撮りたいと思っていた世界観でした。それを評価いただけたことが非常に嬉しいです。
今後も四季折々のその時しか見ることのできない美しい時間をお届けし続けたいと思います。」

<選評>YCVB選定
ベストタイム&ベストタイミングで捉えた満開の桜。夕暮れの時間帯だからこそ、照らされた照明と闇との明暗差が大きくならず、全体として柔らかい桜の表情が描写された。堀を埋め尽くす花びらの絨毯も幻想的で、数年の時を経て念願の光景に出会えた作者の感動が伝わってくる。

▼アカウント名:kyontapyon66
投稿URL:https://www.instagram.com/p/C6Ip1nkPWHi/

1 タイトル
 ハートの桜
2 撮影機材
 Nikon z8
3 コメント
「この度は2作品で受賞との大変栄誉を頂き大変ありがとうございます。
こちらの作品は、弘前公園の中にあるスポットです。
天気にも恵まれハートの中にある青森の美しい夜空とライトアップで彩られた満開の桜を見ることができました。
こちら公には非公開スポットなので、是非桜の時期に弘前公園内で探してみてください。」

<選評>YCVB選定
桜の花に切り取られた空がハート型というキャッチーなビジュアルが目に止まった。自然が作り出した景観でハートに見える風景は見たことはあるが、これは、“桜×満開×角度”の3つの条件を満たして初めて撮れる写真。ハートが夜空の色でも違和感を感じないのは、ピンク色の桜に取り囲まれているからだろう。

▼アカウント名:freecameraman_jiro_kawakami
投稿URL:https://www.instagram.com/p/C58HdovP4Un/

1 タイトル
 春の四重奏
2 撮影機材
 カメラ Canon EOS 6D
 レンズ シグマ 20mm F1.4
 ソフトフィルター 三脚
3 コメント
「天の川も入れて5重奏を狙いましたが、雲や霞で諦めてます
でも、星空が綺麗でした
チューリップ  菜の花  桜  残雪の朝日岳  
これに満天の星空  富山県朝日町の夜の四重奏です」

<選評>YCVB選定
一面のチューリップ畑と雄大な山々、そして広がる満点の星空。まるで童話のような世界観を感じさせる作品は、チューリップの球根出荷量が日本一という富山県で撮られたもの。目を凝らせば、なんと桜や菜の花も咲いている。じっくり鑑賞するほど、新たな魅力が見つかった一枚。

▼アカウント名:tk.a6474
投稿URL:https://www.instagram.com/p/C6Ch25-vY2_/

1 タイトル
 光り輝く庭園
2 撮影機材
 Camera:SONY ILCE-7M4
 Lens:SONY SEL2470GM2
3 コメント
「この度は数多くの作品の中からお選びいただきありがとうございます。
本作品は横浜市内で開催されたらイベント「ガーデンネックレス横浜2024」にてマスコットキャラスター「ガーデンベア」を撮影した一枚です。
ライトアップされたお花の庭園と横浜赤レンガ倉庫、客船「飛鳥Ⅱ」を一緒に見れる素敵な光景でした。
今後もフォトコンテストに選んでいただけるような写真を撮影して行きたいです。」

<選評>YCVB選定
横浜赤レンガ倉庫を埋め尽くすカラフルな花々。“花アフロヘア”のマスコットキャラクターに、自分なりのセリフをつけたくなった。私の場合は「ようこそ!」だったが、最確かに終日に訪れた作者的には「また来年!」かもと納得。鑑賞する人の数だけストーリーが作れそうなところに面白みを感じた。

▼アカウント名:yoko_photo__
投稿URL:https://www.instagram.com/p/C6M43lOSeXL/

1 タイトル
 天王川公園藤棚ライトアップ
2 撮影機材
 SONY α7RV
 レンズ SIGMA 17-35
 焦点距離  30 mm
 SS 10秒 F値22 ISO 100
3 コメント
「このような賞をいただき大変嬉しく思っております。こちらへは毎年訪れておりますが、この日は小雨降る中、藤の花が一番美しい時に撮影する事ができたのが良かったです。」

<選評>玉置総編集長選定
ロケ地は、愛知県津島市・天王川公園の尾張津島藤まつり。作者によると、当日は、小雨が降ったり止んだりだったそうだが、雨の合間に美しいリフレクションを捉えた、とのこと。この季節の藤は美しい藤色が素晴らしいが、水面に映る藤と合わさって、天王川ならぬ、宇宙の星が集まった天の川のようだ。

 さて次回の「GOOD夜景ナビゲーター賞」の投稿対象期間は6/3~6/30となります。

 テーマは下記に決定しました。

テーマ1=「降る夜景/にじむ夜景」
テーマ2=「いつもと違う角度」

 ぜひ多くのご応募をお待ちしています!

「GOOD夜景ナビゲーター賞」とは
 GOOD夜景ナビゲーター賞は夜景の魅力を広く周知した方を表彰するもので、毎月表彰を行なっています。あなたのとっておきの夜景をもっと多くの方に届けることを目的とし、素敵な夜景を案内してくれた方に贈る認定賞です! 詳細はこちら。
 ご参加とともに、他薦(推薦)も受け付けています。

「We♡Yakeiキャンペーン」とは
 「We♡Yakeiキャンペーン」は夜景&イルミネーション写真・動画共有キャンペーンです。まずはX(Twitter)やInstagramにて、X(Twitter)公式アカウント(@YAKEILOVEWalker)またはInstagram公式アカウント(@YAKEILOVEWalker)をフォローして、写真や動画(動画は15秒以上の長さのもの)を毎月指定のハッシュタグと、簡単なコメントを添えて投稿するだけでOK。投稿時は画像に「夜景LOVEWalker」のアカウントをタグ付けしてご参加ください!

 また、素敵な夜景スポットを紹介しているアカウントを見つけた方は、夜景LOVEWalker公式Instagramにダイレクトメッセージをお寄せください。また素敵な写真には夜景LOVEWalker公式アカウントからスカウトのメッセージ(投稿へのコメントやDM等)をお送りする場合があります。

 たくさんのご参加、ご推薦をお待ちしています。