「ModFree Stretch」/「ModFree Cube」
モジュールを自由に組み合わせて作るPCケース「ModFree」に新作登場 君だけの最強のケースを作りだせ
2024年06月04日 18時00分更新
ユーザーが自由に組み合わせて作るケース
6月4日から開催されているCOMPUTEX TAIPEI 2024のInWinブースで、3つのモジュールを組み合わせて自由にカスタマイズできるPCケース「ModFree」シリーズの新作が展示されていた。
ModFreeは、ベースとなる「Mod-I Module」、小型の「Mod-II Module」と「Mod-III Module」が用意されている。
「Mod-I Module」単体でもケースとして利用可能だが、「Mod-I」+「Mod-II」や「Mod-I」+「Mod-II」+「Mod-II」など、さまざまに組み合わせられるのが特徴だ。
なお、ModFreeシリーズの詳細を知りたい人は、以下の記事をチェックしてほしい。
「ModFree」シリーズの解説記事
COMPUTEX TAIPEI 2023のInWinブースでメインに展示されていたのが、他ならぬ「ModFree」だった。PCケースそのものを自分好みの形状に自作できるユニークなシリーズだ。
今回お披露目された「ModFree Stretch」はE-ATX規格に、「ModFree Cube」はATX規格に対応している。
ModFreeをとことん極めたい人なら注目
ModFree Stretch
ModFree Stretchは、“史上初の完全モジュラーケース”をうたうフルタワー型のPCケース。「永続的にアップグレード可能なシャーシとなるように設計」されたという。
「Stretch」の名が示す通り、さまざまなPCパーツのレイアウトや、モジュラーの拡張などを試したい人向けのケースといえそうだ。
ModFreeを始めたいならまずこれから?
ModFree Cube
ModFree Cubeは、ミッドタワー型のPCケース。ModFreeでPCケースをさまざまに拡張したい人の“出発点”になるような製品だという。もちろん、単体でもPCケースとして利用できる。
発表済みのModFree Miniも展示
InWinブースには、5月24日に発表されているMini-ITXケース、「ModFree Mini」シリーズも展示されていた。
こちらは、「Mod-II」をベースにした「ModFree Mini - Mod-II Edition」と、「Mod-III」をベースにした「ModFree Mini - Mod-III Edition」の2モデルが用意されている。それぞれ、公式サイトでスペックがチェックできる。
この連載の記事
-
第79回
スマホ
台湾で注目を集めたコーヒーかすスマホや日本で出そうなZenfoneの新型 -
第78回
ゲーム・ホビー
電車もバスも自転車もこれ1枚で! 台湾渡航の際にSIMより最優先でゲットすべき交通系ICカード -
第77回
sponsored
ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック -
第76回
PC
QNAPがNAS製品でAI機能を強化、画像認識や検索を高速化 -
第75回
PCパーツ
COMPUTEXでも多数登場、LCD付きCPUクーラー時代到来の予感! -
第74回
ゲーム・ホビー
【親日の国】台湾の空港でやっておくべき3つのこと -
第73回
PCパーツ
台湾ではPCの横にあるスナック菓子「乖乖」を食べてはいけない! -
第72回
ゲーム・ホビー
日本フードチェーン店の海外限定メニューを台湾で探してみた -
第71回
PCパーツ
ADATAがポータブルゲーミングPCをCOMPUTEXで公開、SSDを交換可能 -
第70回
グルメ
知らずに買うと甘い「台湾のお茶」を買うときの注意点 -
第69回
ゲーム・ホビー
“日本が好き”が伝わってくる、これが台湾のメイドカフェだ! - この連載の一覧へ