このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

週刊つぶやき流行語総研 第128回

2024年5月22日~28日にX/Twitterで注目された「アニメ」ワードをチェック

鬼滅の刃が計22万超で独走。新アニメ化の攻殻機動隊は前週比3469.6%

2024年06月05日 18時00分更新

文● せきゅラボ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「鬼滅の刃 柱稽古編」の放送が開始。5月24日から「くら寿司」とのコラボキャンペーンが開催中

鬼滅、ガンダム、コナンがベスト3!

 国内エンターテインメントに関連するX/Twitterの全ポスト(ツイート)データから、せきゅラボが注目する流行ワードをランキング形式で紹介します。今回は2024年5月22日から28日までのポストデータをもとに、「アニメ」の注目ワードを大公開!

せきゅラボ注目の「アニメ」関連ワード 5/22~28
ワード ポスト(ツイート)数
1 鬼滅の刃 14万9659
2 機動戦士ガンダム 10万5186
3 名探偵コナン 9万9111
4 【推しの子】 9万7670
5 ブルーアーカイブ The Animation 9万5576
6 響け!ユーフォニアム3 8万4748
7 鬼滅の刃 柱稽古編 7万5267
8 攻殻機動隊 6万9738
9 ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ 6万5791
10 SAKAMOTO DAYS 5万8594

やはり鬼滅強し! このままポスト数独走か

 1位はついに放送が始まった鬼滅の刃。7位も合わせると1週間で22万超つぶやかれていることになります。本編への反応もさることながら、やはり他作品と比べて圧倒的なのがコラボやキャンペーンです。さながらアニメ界の大谷サンと言ったところ。フォロー&RPキャンペーンの数だけポスト数が増加することを考えると、放送中はこのまま独走を続けると思われます。

 注目は8位の攻殻機動隊。アニメ化の機会が多い同作ですが、今回特に話題を集めている理由は、原作者・士郎正宗さんの絵が大きく使われているからでしょう。これまでのアニメ化はいずれもハイレベルでしたが、原作に漂う雰囲気を忠実に再現する方向ではありませんでした。

 しかし今回、わざわざ原作者のイラストを前面に出してきたことから『もしかすると、PS1のゲームムービー以来の原作準拠描写が見られるのでは?』という期待がファンのあいだで高まり、それがポスト数増加にも反映されたと考えて良さそうです。今後の公式アナウンスに注目したいと思います。

次のコナン映画は長野が舞台!?

 1位は「鬼滅の刃」。5月24日から「くら寿司」とのコラボキャンペーンが開催中。コラボメニュー提供のほか、描きおろしイラストのグッズがもらえる施策も。

 2位は「機動戦士ガンダム」。5月23日をもって『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の上映が終了。22日時点で総動員数288万人、興行収入48.2億円を突破しました。フィナーレ舞台挨拶で上映された特別映像も同時に公開され、告知投稿には7.5万いいね、3.4万RPが付きました。また、6月8日からはNetflixとAmazonプライム・ビデオで最速配信も決定しています。

 3位は「名探偵コナン」。作者の青山剛昌さんが取材で長野県警察を訪れていることが、長野県警公式アカウントのポストにより判明。取材後、県警にプレゼントされたイラスト付きのサイン色紙も公開され注目が集まりました。告知投稿には4.2万いいね、1万RPが付いています。来年の劇場版では長野が舞台になるとのこと。

 4位「【推しの子】」。TVアニメ第2期の放送開始日が7月3日に決定。GEMN「ファタール」がオープニング主題歌に、そして新キャストとして鮫島アビ子役に佐倉綾音さん、GOA役に小野大輔さんが起用されたことも話題となりました。告知投稿には11万いいね、3.3万RPが付いています。

 5位は「ブルーアーカイブ The Animation」。ピザハットとのコラボキャンペーンが6月16日まで開催中。コラボを記念したフォロー&RPキャンペーンを実施したことで投稿数増加につながったと思われます。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事