このページの本文へ

法人向けPCサブスクサービス「スリムワークサポート」が故障・劣化検知など機能を拡充

パナソニックグループ
2024年05月30日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

パナソニックグループ


パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、法人向けPCサブスクリプションサービス「スリムワークサポート」が提供するPCマネージドサービスのうち故障・劣化検知などの機能を2024年6月より拡充します。

「スリムワークサポート」は、法人向けに定額制でPCの提供を行うとともに、PCの稼働状態やソフト・OSを見える化するPCマネージドサービスとPCのライフサイクルに応じたIT部門向けBPO(※1)を提供し、PC管理・運用業務を効率化するサービスです。
今回、PCマネージドサービスの機能拡充により、IT部門は故障や劣化による従業員からの問い合わせを受ける前に、“先手で”PCの入れ替え交換や修理を促進することができ、従業員の仕事を止めることなくPCの管理が可能となりました。突発的なトラブル対応を避けてPCの管理をすることで、今IT部門に求められている経営課題やDXの推進などの業務にも計画的に取り組めるようになります。

現在「スリムワークサポート」は約13万台まで契約をいただいています。今後、キッティングやヘルプデスクなどのPCライフサイクルマネジメントをベースに、BPOのメニューを強化していくことで、IT部門の業務負荷軽減と従業員業務のダウンタイム(※2)ゼロの実現をサポートしていきます。

パナソニック コネクトは、「現場から 社会を動かし 未来へつなぐ」をパーパスにかかげ、現場にイノベーションをもたらすことで多様な人々が幸せに暮らせる、持続可能な社会の実現を目指してまいります。

※1 Business Process Outsourcing:業務プロセスの一部を外部委託すること。
※2 PCが故障した際に発生する、業務が止まっている時間をダウンタイムと位置づけています。

【お問い合わせ先】
パナソニック システムお客様ご相談センター
フリーダイヤル:0120-878-410
(受付:9時~17時30分<土・日・祝日は受付のみ>)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]法人向けPCサブスクサービス「スリムワークサポート」が故障・劣化検知など機能を拡充(2024年5月30日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240530-1

<関連情報>
・パナソニック コネクトの法人向けPCサブスクリプションサービス「スリムワークサポート」
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services/letsnote/pc-service/sws
・パナソニック コネクト株式会社 ウェブサイト
https://connect.panasonic.com
・パナソニック コネクト Newsroom
https://connect.panasonic.com/jp-ja/newsroom
・パナソニック コネクト DEI(Diversity, Equity & Inclusion)
https://connect.panasonic.com/jp-ja/about/sustainability/dei

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン