このページの本文へ

ゆで太郎システムの店舗にて。6月1日スタート

ゆで太郎「ミニのり弁」360円→260円に。セットも100円引き

2024年05月28日 14時00分更新

文● ナベコ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

セットが100円引き。単品の「ミニのり弁」は360円→260円に

 ゆで太郎システムが展開する、立ち食いそばチェーン店「ゆで太郎」は、6月1日~30日の期間「のりのり祭」として、「ミニのり弁セット」各種を100円引きで販売します。

 「ミニのり弁」とはご飯もののメニューで、竹輪天と白身フライ(or唐揚)がのったミニ丼です。“のり弁”という名前ですが、店内メニュー(テイクアウトも可能)。

 おそば(温or冷)とミニのり弁のセットは、通常価格700円のところ期間中は600円に。また、ミニのり弁単品360円のところ260円になります。

 なお「ゆで太郎」はゆで太郎システムと信越食品の2社で展開しており、今回のキャンペーンは、ゆで太郎システム運営の店舗での実施です。店舗検索にて、信越食品の場合は店舗ごとに記載がありますので確認しておきましょう。

※メニュー切り替え日時は店舗で異なります
※記事中の価格は税込み

カテゴリートップへ

もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧