このページの本文へ

5月28日スタート。阪神甲子園球場外周ミズノスクエアで名店のラーメンが1000円で楽しめる!

甲子園ラーメン祭が5年ぶり開催へ。世界で評価された濃厚豚骨や究極の塩など、名店の力作が勢揃い!

2024年05月31日 13時30分更新

文● ラーメンWalker編集部

提供: 阪神甲子園球場

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

10の名店が甲子園球場に勢揃い!

甲子園ラーメン祭が5年ぶりに復活!

 2019年に開催され、好評を博したフードイベント「甲子園ラーメン祭」が5年ぶりに復活! 阪神甲子園球場外周ミズノスクエアで、名店のラーメンがどれでも1000円で食べられるという、ラーメン好きなら外せないイベントだ。

 ラーメンWalkerでも激しく注目しているこのイベント。この記事では、ラーメンWalkerプロデューサー 松本桂汰のコメントを交えつつ、イベントで味わえるラーメンを紹介していくぞ。

 記事とあわせて、ラーメンWalkerチャンネルでは超速の解説動画を掲載しているので、ぜひ見てほしい!

甲子園球場に集う10の名店によるラーメンを紹介!

5月28日からの「前半の部」と6月4日からの「後半の部」の2部制で開催

 甲子園ラーメン祭は、 5月28日からの「前半の部」と6月4日からの「後半の部」の2部制で実施される。

 軒を連ねるラーメン店たちは、朝日放送テレビによる夕方の情報番組「newsおかえり」内で「おもてなし麺馬鹿」をプロデュースする横山太一アナウンサーが太鼓判を押す名店10店。前半と後半で、それぞれ、5店舗ずつが出店する予定となっている。

極濃豚骨 らーめん小僧の「禁断の豚骨らーめん」

 まずは前半の部から。極濃豚骨 らーめん小僧は、食べログ百名店を2年連続で受賞した、大阪一を自負する濃厚な豚骨ラーメンのお店だ! 「禁断の豚骨らーめん」はレンゲ立つほど濃度の高い豚骨スープが楽しめる一杯。炊き出した豚骨でここまでの濃度を出しているお店は、なかなか見られない!

麺や 齋とうの「北海道味噌らーめん」

 麺や 齋とうは、大阪の上新庄で濃厚魚介ラーメンを展開する、スープの深みにこだわる名店! 「北海道味噌らーめん」は、北海道のホタテをたっぷりと使ってスープに深みを出したこだわりの一杯だ!

ストライク軒の「炙り肉盛りシンカー」

 ストライク軒は、食べログ百名店を6年連続で受賞する大阪・天満の人気ラーメン店! 「炙り肉盛りシンカー」は、濃厚ハマグリ鶏白湯スープにトリュフバターが薫る香り高い一杯!

麺FACTORY JAWSの「究極の塩」

 塩ラーメン好きなら麺FACTORY JAWSの「究極の塩」は要チェック。大阪市内に特徴の異なる3店舗を構える同店だが、谷六本店は食べログ百名店も受賞している。豚、鶏、鴨の3種のチャーシューが織りなす味わいを堪能しよう!

京都ラーメン藤の「至高のチャーシュー麺」

 創業50年を迎える老舗、京都ラーメン藤(福知山店)は、「至高のチャーシュー麺」で参加! 背脂醤油にチャーシューがたっぷりのった京都らしいラーメンは、奥深いおいしさと、懐かしさも感じられる一杯だ!

in EZOの「札幌炙りじゃが白湯味噌」

 ここからは後半の部。北海道・札幌から出店するin EZOの「札幌炙りじゃが白湯味噌」は濃厚なだけでなく、ヘルシーさもある一杯。北海道を存分に感じられるオリジナリティ溢れる味噌ラーメンだ!

麺屋 愛心の「背脂ブラックジンジャー」

 麺屋 愛心は、ラーメン激戦区の新潟市で連日行列をつくっている名店! 新潟発の長岡生姜醤油系と 燕三条背脂系がコラボした「背脂ブラックジンジャー」を、この機会に楽しもう!

鳥取牛骨拉麺 八起の「鳥取牛骨拉麺」

 鳥取牛骨拉麺 八起の「鳥取牛骨拉麺」は、牛脂特有の旨味、甘味、香ばしさが感じられる、シンプルながら味わい深い一杯。鳥取の名店「麺処想」と「麺家たけ田」がタッグを組んで生み出した鮮烈な味わいをぜひ!

ayairoの「究極の醤油そば」

 ラーメン雑誌で数々のグランプリを手にする尼崎の人気店ayairoは「究極の醤油そば」で出店。透き通った醤油スープに細麺を合わせた“究極の味わい”を存分に楽しもう!

 最後に紹介するのはニューヨークで開催される「ワールドラーメンコンテスト」で優勝した弦流の「炙りチャーシュー濃厚豚骨」だ。世界に評価された、自家製麺と国産豚骨スープによる濃厚な味わいを体験しよう!

 横山太一アナウンサーが太鼓判を押すというだけあって、さすがの名店揃い! 甲子園ラーメン祭でしか味わえない特別なコラボトッピングの販売やトークショーの開催、限定景品があたる抽選会なども併せて実施予定だ。ラーメン好きなら、期間中は迷わず甲子園球場へ足を運んでほしい!

甲子園ラーメン祭は2019年の以来、5年ぶりの開催だ

日時(予定):

■前半の部
5月28日(火)〜6月2日(日)の対日本ハムファイターズ戦および非試合日

・5月28日(火)~5月30日(木)店舗営業14時~19時
(開門16時/試合開始18時)

・5月31日(金)〜6月2日(日) 店舗営業12時~19時

■後半の部
6月4日(火)~6月8日(土)の対楽天イーグルス戦および対西武ライオンズ戦

・6月4日(火)~6月7日(金)店舗営業14時~19時
(開門16時/試合開始18時)

・6月8日(土)店舗営業10時~15時
(開門12時/試合開始14時)

開催場所:阪神甲子園球場外周ミズノスクエア

 5月31日(金)には、観覧無料のトークショーを開催!

トークショー:ラーメンへの想いや阪神タイガース、阪神甲子園球場への愛が詰まった観覧無料のトークショーを開催! 5月31日12時20分~13時開催予定

トークショー出演者:MC:横山太一アナウンサー(朝日放送テレビ) ゲスト:今成亮太氏(阪神タイガースOB)、川上千尋さん、平山真衣さん、坂下真心さん(甲子園グルメ大使・NMB48)

5月31日(金)〜6月2日(日)の3日間、毎日100人に阪神タイガースロゴ入りのラーメン屋風オリジナルTシャツが当たる抽選会を実施

抽選会:5月31日(金)〜6月2日(日)の3日間限定で、毎日100人に阪神タイガースロゴ入りのラーメン屋風オリジナルTシャツが当たる抽選会を実施する。外野レフト16号門横の「ストライク軒NOODLE STUDIO」も対象。期間中 は、ラーメン購入時に1杯につき1枚の当たり券付レシートが発行される。交換ブースにて当たり券と景品が引換できる。

■関連サイト

カテゴリートップへ

もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧