このページの本文へ

DeepCool「PN650D」、「PN750D」、「PN850D」、「PN650M」、「PN750M」、「PN850M」

ATX 3.1やPCIe 5.1対応のGOLD電源がDeepCoolから6モデル登場

2024年05月26日 13時00分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 DeepCoolから、80PLUS GOLD認証電源ユニット「PN-D」シリーズと「PN-M」シリーズが発売された。いずれも容量は650W、750W、850Wの3モデルで、合計6モデルが入荷。秋葉原ではパソコンショップアーク、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で販売中だ。

ATX 3.1やPCIe 5.1対応のGOLD電源がDeepCoolから6モデル登場
ATX 3.1やPCIe 5.1対応のGOLD電源がDeepCoolから6モデル登場

80PLUS GOLD認証電源ユニット「PN-D」シリーズと「PN-M」シリーズ。本体サイズは150(W)×140m(D)×86(H)mm

 ATX 3.1やPCIe 5.1対応の80PLUS GOLD認証電源ユニット。ハイグレードな105度耐性の16AWG銅芯を使用した12V-2×6コネクターケーブルを採用し、ビデオカードにケーブル1本で最大450W(850Wモデルは最大600W)まで電力供給が可能だ。

ATX 3.1やPCIe 5.1対応のGOLD電源がDeepCoolから6モデル登場
ATX 3.1やPCIe 5.1対応のGOLD電源がDeepCoolから6モデル登場

「PN-D」シリーズと「PN-M」シリーズの価格差は少ないため、フルモジュラー式がいい人は「PN-M」シリーズを選ぼう

 ラインナップはケーブル直付け式で冷却ファンが120mm HYB(流体ベアリング)タイプの「PN-D」シリーズが「PN650D」(1万3800円)、「PN750D」(1万5580円)、「PN850D」(1万8280円)。フルモジュラー式で冷却ファンに120mm FDB(流体動圧軸受)を採用する「PN-M」シリーズが、「PN650M」(1万5980円)、「PN750M」(1万7480円)、「PN850M」(1万8980円)となっている。

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中