バズり中の人気店へ行ってみた♪「丸の内映えグルメツアー」 第14回

人生でトップクラスにうまい! 世界で最も美食を楽しめるあの国の料理とお酒を丸の内で!

文●丸の内LOVEWalker 撮影● 久保田千晴

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

本⽇の映えグルメをチラリ♪ 詳しくは記事後半にて!

 丸の内初心者で美味しいものに目がない「LOVE Walker」女子編集部員クルミ(27)が、“映えグルメ”に出合えるお店に潜入してレポートする本企画。第14回は、今年2月末にニューオープンした絶品ペルー料理のお店へ!

丸の内 ランチ

記事をお届けするクルミです!今日もとっておきの映えグルメに出会えましたよ♡

世界で最も美食を楽しめる国、ペルーの本場の味を丸の内で!

 本日訪れたのは、新丸ビル5Fにオープンしたばかりのダイニング「YUYAY(ユヤイ)」。本格的なペルー料理が現地のお酒と一緒に楽しめるお店で、以前第10回の映えグルメでご紹介した焼肉店「焼肉 The INNOCENT CARVERY」のお隣にお店を構えています。実は私、今回ペルー料理初挑戦! ドキドキしながら入店すると、エキゾチックな雰囲気が漂う、隠れ家のような空間が広がっていました。壁にかかった鏡など、ペルーのものを使用したこだわりの内装が、非日常感を演出しています。

2024年2月にオープン

異国情緒漂うシックな空間で、なんだか落ち着きます

 ここで、ペルー料理についてちょっぴり豆知識をご紹介。ペルーは、ワールド・トラベル・アワード「世界で最も美食を楽しめる国」で長年1位を獲得するほどの美食大国。また、昨年度の「世界のベストレストラン50」で1位を獲得したのもペルーのレストランなんです。そんなまだまだ日本では浸透していないペルー料理の美味しさを知ってもらうきっかけを作ろうと生まれた「YUYAY」は、インカ帝国の先住民族ケチュア語で「きっかけ」「思い出」を意味する言葉。実は、南青山にあるペルー料理を代表する名店「DESTINO51」の姉妹店でもあるんだそう。これは期待が高まります…♡ オープン当初はコースのみの提供でしたが、4月からアラカルトの提供も始めたということで、今回はちょっぴり大人びた女子会っぽく、バー利用することに!

壁にかかった大きな織物は、オーナーの奥さんお手製

店長の与座さん。スタッフの方々はペルーにルーツのある方が多く、ペルー愛に溢れていました!

 まずはペルーを代表するカクテル「ピスコ・サワー」を注文!ピスコとは、ブドウ果汁が原料の蒸留酒で、現在ではペルーの国家文化遺産にも登録されている伝統的なお酒。ライムジュース、シュガーシロップ、卵白をシェイクし、まろやかに仕上げるのが特徴です。作る様子もバーカウンターから見られるので、非日常的な大人な雰囲気を味わえます!(ついつい見入ってしまいました…!)

手際よく作られていく様子は画になりますよね~

 もう一つ、ノンアルコールでおすすめだというモクテル「チチャ モラーダ」を注文。こちらは、紫とうもろこしから作る国民的ジュースで、子供から大人までペルーの人たちは大好きなんだとか。「YUYAY」では、シナモン、パイナップルと一緒に煮詰めて作っているんだそう。味の想像ができなくて気になる…!! ということで早速乾杯!

 もこもこの白い泡の上に浮かんだライムと、ハートであしらわれた模様がとっても可愛い「ピスコ・サワー」。 カクテルグラスを持つだけでドキドキしちゃいますが、口当たりが柔らかく思っていたより甘くて飲みやすい!ライムの爽やかな酸味もGOOD! とはいえ度数は高いので、ちょっとずつ楽しみます♡ 「チチャ モラーダ」は独特の甘さがありそうな濃い紫色なのですが、飲んでみると優しい甘さで親しみやすく、まるでサングリアのような味。添えられたレモンの酸味も程よく溶け込んで、夏に毎日飲みたくなる美味しさでした♡

気分はまるで小旅行♡ ペルー行ってみたくなりました~!

真鯛を使った贅沢セビーチェに感服!

 お酒のお供に注文したのは、こちらもペルーの代表的なメニューの一つ、セビーチェ。セビーチェとは、白身魚とみじん切りにした野菜を、ライムやレモンなど柑橘系果実の果汁でマリネしたもので、ペルーでは「セビーチェが美味しい店は当たりの店」と言われるほど、お店の顔となるメニューなんだとか。YUYAYでは、鮮度抜群の真鯛を使っており、数種類の唐辛子やパクチーなどと一緒に味付けしているんだそう。添えられているのは2種類のとうもろこし。南米にはたくさんの種類のとうもろこしがあるそうですが、YUYAYでも、「チチャ モラーダ」で使われた紫とうもろこしだけでなく、数種類のとうもろこしを料理に合わせて使っているんだそう。

YUYAYには、セビーチェだけでも「屋台風」「ピリ辛」など4種類もありました!

 真鯛のかなりの肉厚さに驚くとともに、一口食べてみると、その柔らかさに感動!!! もはやふわふわ。後から鼻に抜けるパクチーの香りと、ライムの爽やかさ、そして最後にピリリと効いた唐辛子の辛味が病みつきに。また、粒の大きなとうもろこしのホクホク食感、粒の小さな揚げとうもろこしのカリカリ香ばしい食感も時折プラスされ、一皿で色んな味わいと食感が交差するんです。カルパッチョなどは好きでよく食べますが、お魚を使った冷菜の中で人生トップクラスに美味しかったです。これがペルー料理かあ…!

こんな大きなとうもろこし初めて食べた!お芋のようなホクホク感にハマっちゃう!

揚げとうもろこしはおつまみメニューとして単体注文もできちゃいます。お酒のつまみに最高♡

 「本日のタパス」は、ペルー産オリーブの特製ソースでいただく、蛸とアボカドのペルー風タパスと、ローストポークのタパスの2種類。手でつまんで食べられるお手軽感が嬉しい♡ 味だけでなく、カラフルな食材を使い見た目の彩りにもこだわりがあるのがペルー料理の特徴ですが、このタパスも彩り豊かで食欲そそります♡ まさに「映えグルメツアー」にふさわしい…!タコは食べ応えのある厚みで新鮮なのがよくわかります。ローストポークも口の中で柔らかくとろける~!

 気づいたらピスコ・サワーも完飲してました!(笑)酔いがいい感じに回ってきたので、今日はここら辺で大人にお会計しておきましょう。ここまで飲んで食べてまさかの4千円台だったことにも驚き! 自分だけのとっておきの場所として秘密にしておきたいぐらい、素敵な食体験でした♡ 次はフルコースでもいただきたいなあ~。平日、土曜は23時まで営業しているので、ペルー料理初めての人は一度2次会としてバー利用してみることをおすすめします! きっとペルー料理の虜になるはず♡ さて、次はどんな映えグルメに出会えるかな??

YUYAY
【住所】東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 5F
【営業時間】11:00~15:00(LO14:00)、17:00~23:00(LO22:00)日・祝は〜22:00(LO21:00)
【定休日】不定休
【問い合わせ】03-6665-9881

この連載の記事