2050年の東京を体験しよう! 「SusHi Tech Tokyo 2024」ショーケースプログラム
100%植物由来のアイスを食べた
普通のアイスともトルコアイスとも違う次世代スイーツ 「牛乳不使用のアイス」の食感が完全に新ジャンル
■100%植物由来のアイス
このアイス、普通のアイスにしか見えないが、実は牛乳を使っていない100%植物由来のアイスだ。
エクリプス・フーズ・ジャパンによる「Eclipseco」という商品で、植物油脂を使用しており、牛乳を使っていない“サステナブル”なアイスだという。
牛乳を使っていないので、当然「乳固形分」がない。普通のカップアイスの見た目に反し、分類は「ラクトアイス」(乳固形分3.0%以上の製品)どころか、一般的なシャーベットと同様の「氷菓」となっている。
植物性の素材を使用したことで、生産の過程において牛乳を使ったアイスに比べCO2排出量を65%削減できるとエクリプス・フーズ・ジャパンはうたっている。
■乳製品の味に近いが気になった点もある
気になるのは、やはり味だろう。ミシュランレストランでシェフを務め、「James Beard Rising Star Chef賞」に2度ノミネートされたトーマス・ボウマン氏が開発を担当しているという。
今回食べたのは、マンゴーパッション味。スプーンを入れた時点では特に変わった感じもなく、見た目もマンゴーパッションらしい色合い。
食べてみると、軽い塩味の後、マンゴーパッションの華やかな風味が追いかけてくる。ジャガイモ、キャッサバ、トウモロコシなどを使っているらしいが、味としてはそんな感じはしない。クリーミーで、しっかりと「アイス」を食べている満足感があった。
しかし、少し気になった点もある。植物由来のものなのかそういう味付けなのかは不明だが、塩味とマンゴーパッションの味がちょっとバラバラな印象を受けた。
アイスとして考えると、味わいとしてもう少し一体感があるか、それぞれの味があっさりしていると嬉しい。
■この食感は一体……? もはや独自ジャンル
ただ、なんといっても、不思議なのはその食感だ。舌触りが若干もったりとしていて、普段食べているアイスのようでありながら、なにか違う物を食べているような感覚が若干ある。
かといって、トルコアイスなどの「ねっとり」「もっちり」とも異なる感じだ。既存のアイスやシャーベットを評価する言葉では言い表せないものがある。
もはや、「牛乳を使ったアイスの代替品」というより、また違ったジャンルのアイスと言えるのかもしれない。これが未来の味ということなのだろうか。
東京都は2024年4月から開催している「SusHi Tech Tokyo 2024」では、最先端のテクノロジーやサステナブルな取り組みを実際に体感できるイベント「ショーケースプログラム」を実施している。
会場のひとつであるお台場のシンボルプロムナード公園には、サステナブルな料理などを食べられるキッチンカーやブースが軒を連ねる「Z品グルメガーデン」が登場。そこでEclipsecoのアイスも食べられる。
Eclipsecoはシンボルプロムナード公園にて、エクリプス・フーズ・ジャパンより2024年5月25日(土)、26日(日)に販売。味はチョコレート、マンゴーパッション、クッキーバターの3種類で、各350円となっている。
ちょっと不思議な味わいと食感の植物性アイス、ぜひ試してみてほしい。
まだまだあるぞ、シンボルプロムナード公園で食べられる
おすすめ&サステナブルなフード
シンボルプロムナード公園の「Z品グルメガーデン」では、その他にもいろいろなフードが登場する。5月25日(土)、26日(日)に食べられるおすすめ&サステナブルなフードで気になったものを紹介しているので、参考にしてほしい。
サステナブルなサーモン寿司セット
“陸で育った”サステナブルなアトランティックサーモンを寿司にして食べられる特設ブース。握り寿司3貫と巻物がセットになって1000円。よく食べているサーモンとどう違うのか……という観点で食べてもおもしろいかも。
NY定番の「チキンオーバーライス」
ニューヨークの屋台で定番の料理で、オフィスワーカーなどに人気があるという「チキンオーバーライス」。ハラル認証された食材を使用している。ケバブやタコライスのように日本で流行するかもしれないので、一足早くチェックするのもいいだろう。
「SusHi Tech Tokyo 2024」ショーケースプログラム
シンボルプロムナード公園 会場概要
【開催日程】
5月12日(日)〜5月26日(日)
【開催会場】
東京都港区台場一・二丁目 / 東京都江東区青海一・二丁目 / 東京都江東区有明二・三丁目
【会場地図】
【URL】
https://www.sushitechtokyo2024-sc.metro.tokyo.lg.jp/module/booth/228109/157781/
「SusHi Tech Tokyo 2024」ショーケースプログラム概要
【開催期間】
2024年4月27日(土)〜5月26日(日)
【各会場開催日程】
・日本科学未来館 4月27日(土)〜5月26日(日)
※5月7日(火)、5月14日(火)は休催
・シンボルプロムナード公園 5月12日(日)〜5月26日(日)
・海の森エリア 5月12日(日)〜5月21日(火)
・有明アリーナ 5月17日(金)〜5月21日(火)
この特集の記事
sponsored
タクシーが空を飛ぶ時代、宇宙エレベーターに乗れる時代、もう来てる! 未来を感じまくりだったSusHi Tech Tokyo 2024ショーケースプログラム地方活性
人工的に作られた「代替肉」は絶望の“ディストピア飯”なのか、「君だけの最強の肉を作り出せ!」ができる希望の食材なのか 未来の食生活を想像してみた地方活性
自分に合った健康的な食事、どうやって調べる? 実は「アレ」を計測するだけでわかるんです!地方活性
動画でわかる空飛ぶクルマ「HEXA」 飛行→スムーズ、騒音→そこまでうるさくない、運転→超楽しそう!地方活性
“陸で育ったサーモン”がねっとり食感でたまらない 陸上で養殖する理由にも納得、これなら他の魚でもやってほしい地方活性
NY定番の屋台メシ「チキンオーバーライス」しっとり鶏肉と、スパイシーな米が最高 日本で流行の予感!地方活性
車イスも台車も未来は「ソファー」になる! メルカリが開発した「poimo」が便利そう地方活性
お寿司の作り方、「人が握る」から「ロボットが握る」を経て「プリントアウトする」時代に突入地方活性
時速100kmも出るの!? 東京を飛行する“空飛ぶクルマ”の技術力が未来みたい、というか今がもう未来地方活性
「廃棄された観光バスの座席シート」が美術館にありそうなアートに生まれ変わる! 快適に座れる実用性にもしびれた
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
地方活性
子どもにハイタッチスルーされる実写版「ロボコ」がおもしろすぎた地方活性
NY定番の屋台メシ「チキンオーバーライス」しっとり鶏肉と、スパイシーな米が最高 日本で流行の予感!地方活性
“陸で育ったサーモン”がねっとり食感でたまらない 陸上で養殖する理由にも納得、これなら他の魚でもやってほしい地方活性
お寿司の作り方、「人が握る」から「ロボットが握る」を経て「プリントアウトする」時代に突入地方活性
電動キックボード初見プレイ! 最初から上手く乗れるものなの?地方活性
えっかわいい……18年間ロボットを作り続けた人が生み出した傑作「TONY ROBOT」地方活性
「余ったお米からできたビール」がうまいのでゴクゴク飲みたい 環境にやさしいから飲み過ぎても罪悪感ないかも