このページの本文へ

「ChatGPT」ユーザー登録なしで誰でも使えるように

2024年04月02日 12時00分更新

文● 田口和裕

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 OpenAIは4月1日(現地時間)、同社のチャット型AI「ChatGPT」を、ユーザー登録なしで利用できるよう仕様を変更するとともに、不適切なコンテンツを生成するリスクを減らすため新たなコンテンツセーフガードを導入した。

AIに興味を持つ全ての人がアクセスできるように

 これまでChatGPTを利用するには、メールアドレスなどを利用したユーザー登録(サインアップ)及びログインが必須だったが、変更後はページを開けばそのまま利用を開始できるようになった。ただし利用できるのは「GPT-3.5」のみで、会話はその場限り。記録を残すためには従来通りユーザー登録が必要となる。

 また、会話内容の共有、音声会話やカスタムインストラクションなどの追加機能も利用できない。

 変更の理由についてOpenAIは「AIの能力に興味を持つ全ての人がアクセスできるようにすること」、そして「登録なしでのアクセス提供による、より多様な人々からのフィードバックを得ること」が目的だとしている。

トレーニングのオプトアウトも可能

 OpenAIは、ChatGPTにユーザーが提供したデータを使ってモデルの改善(トレーニング)を行う可能性があることを開示しているが、ユーザー登録をしていないユーザーに対してもオプトアウトできる機能を用意している。

 会話内容をOpenAIに提供したくない場合は、画面右下の「?」をクリックすると表示されるメニューから「Setting」を選び、

 「Improve the model for everyone」のチェックをオフにすればよい。

■関連サイト

カテゴリートップへ

ピックアップ