eSIMで通話をしたり、好きなアプリを追加したりもできるが……
HUAWEI WATCH 4には、WATCH GT シリーズやWATCH FIT シリーズにはない、特筆すべき機能があります。eSIMをインストールして、音声通話ができるんです。
eSIM対応のスマートウォッチといえば、Apple Watch、Google Pixel Watchなどがありますが、それらはスマホが近くになくても、スマホと同じ電話番号で通話ができる仕組みです。しかし、HUAWEI WATCH 4のeSIMは、スマホとは別の電話番号のeSIMを取得してインストールする仕組み。どうやら、国によってはスマホと共通の番号にできるようですが、日本では今のところダメなようです。
プリインストールされているアプリの中に「HUAWEI Wallet」というアプリがあります。タップして説明を読むと、クレジットカードを登録して、タッチ決済が利用できそうな雰囲気なのですが、日本は非対応。
「AppGallery」というアプリもあります。これはファーウェイのアプリマーケットで、WATCH 4で使いたいアプリを検索して追加できます。が、普段、iPhoneで使っているようなアプリが見つかるわけではありません。例えば「LINE」「Facebook」などと入力して検索しても「見つかりません」と表示されてしまいます。
クセの原因は「Harmony OS」にアリ
HUAWEI WATCH 4のOSは、ファーウェイ独自の「Harmony OS」です。先述の「Wallet」や「AppGallery」は、Harmony OSに紐づけられる機能で、おそらくHarmony OSを搭載したスマホを使っていれば、ものすごく便利に活用できるのだと思います。
完成度の高い端末なのに。どう使えばいいかがわからないアプリがあったり、使おうとしたら不便だったりするのが、筆者がWATCH 4に感じた「クセ」のようです。ただし、「クセ」って決して悪いわけではなく、個性でもありますよね。次回、さらに使い込んだレポートをお届けします。
この連載の記事
-
第22回
ウェアラブル
【レビュー】Galaxy Watch 7はPixel Watchよりも使いやすい? -
第21回
ウェアラブル
【レビュー】エナジースコア、AGEs指数って何? 「Galaxy Watch 7」のヘルスケア機能を使い倒した -
第20回
ウェアラブル
【レビュー】画面に触れず片手で操作「Galaxy Watch 7」ジェスチャー機能の使い方まとめ -
第19回
ウェアラブル
【レビュー】Suicaも使える多機能さが魅力「Galaxy Watch 7」ヘルスケア機能の充実度はトップクラス -
第18回
デジタル
1ヵ月使ってわかった「HUAWEI WATCH FIT 3」の◯と× -
第17回
デジタル
【レビュー】HUAWEI WATCH FIT 3は「Apple Watchの代わり」になる!? -
第16回
デジタル
iPhone 15と一緒に使える「HUAWEI WATCH FIT 3」使い勝手や電池持ちにも満足 -
第15回
ウェアラブル
Google Pixel Watchで「既読」を付けずにLINEチェック! 活用テクニック5選 -
第14回
Apple
既読を付けずにLINEチェックも可能「Apple Watch」活用テクニック5選 -
第13回
デジタル
人気スマートウォッチ「HUAWEI WATCH 4」「HUAWEI WATCH GT 4」違いはココ、オススメはこっち! -
第12回
デジタル
【レビュー】HUAWEI WATCH 4のヘルスケア機能「Health Glance」は省電力にも役立つ - この連載の一覧へ