人命に関わるインフラへの攻撃
Q:「キルウェア」ってなに?
A:システムやデータを破壊することで標的の組織・団体にダメージを与えるためのマルウェア。昨今はライフラインや医療を司るシステムに対する攻撃もキルウェアと呼ばれる。
おすすめの関連記事
あなたの個人情報が盗まれているかも!? チェックする方法を紹介
マルウェアの一種だが、2つの側面がある。
まず、コンピューターのシステムやデータを「破壊」することを目的で設計されたもの。標的とした目的の企業や組織に対してダメージを与え、事業継続を阻害することが狙いのマルウェア自体を指す。
そして最近では、人命を奪う可能性のある、よりクリティカルなサイバー攻撃を総じて「キルウェア」と呼ぶことがある。
これは、医療機関や電気・水道・ガス・交通機関といった生活に欠かせないインフラに関わる設備を狙ってサイバー攻撃を実行し、それによって設備が止まったりサービス提供が継続できなくなったりすることによって、直接的に人命に関わるような被害を与えようとするもの。
実際、ライフラインに関わる機器の制御を司るOT(Operational Technology)が高度化し、さまざまな設備がデジタル化、ネットワーク化されたことによってサイバー攻撃の標的となる事例は増加している。
米国土安全保障省(DHS)もキルウェアについて広く警告を発するほど事態は深刻であり、早急の対策が求められている。
この連載の記事
-
第44回
デジタル
企業・団体は取得したが最後、厳重保護せねばならぬ「PII」とは? -
第43回
デジタル
「3Dセキュア2.0」は怪しいときだけ認証求める新システム -
第42回
デジタル
あなたの会社は対応済? 成りすまし迷惑メールを削減する「DMARCポリシー」 -
第41回
デジタル
あなたのスマホデータも裁判の証拠に!? 「デジタルフォレンジックス」ってなに? -
第40回
デジタル
個人情報を扱う企業が続々契約する「サイバー保険」ってなに? -
第39回
デジタル
「サンドボックス」が実験場ってどういうこと? -
第38回
デジタル
サイバー攻撃を引き寄せる「ハニーポット」は何のためにある? -
第37回
デジタル
「連絡先が消えた」と友だちからメッセージ。それは「LINEの乗っ取り」のサインだ! -
第36回
デジタル
AIに有名人の声を模倣させて金銭を騙し取る「AI音声詐欺」が怖い -
第35回
デジタル
「Google ダークウェブレポート」であなたの個人情報漏えいを確認 -
第34回
デジタル
打ち間違いから最悪の詐欺に誘導する「タイポスクワッティング」を3分解説! - この連載の一覧へ