親会社は万全でも、子会社や取引先まで安全とは限らない
Q:「サプライチェーン攻撃」ってなに?
A:ターゲット企業を最初に攻撃せず、セキュリティ対策が劣る子会社や委託先をまず攻撃して踏み台にしたうえで本命を狙う手口。
サイバー攻撃の一手法。ターゲットにした企業に直接攻撃するのではなく、当該企業の取引先や委託企業といった関連会社に攻撃を仕掛け、成功するとその企業を「踏み台」として本来のターゲット企業への不正アクセスを実行する。
おすすめの関連記事
Gmailのスパムフィルターが進化 セキュリティへの取り組みを知る
本命ターゲットにされがちな大企業は、サプライチェーンとされる関連企業が多数存在し、その企業規模によってはセキュリティ対策が十分でないことも少なくない。
そのため、たとえ自社のセキュリティ対策が十分であっても、最初に攻撃の被害に遭った関連企業を経由した攻撃によって弱点を突かれる可能性がある。まさに「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」を地で行くサイバー攻撃なのだ。
企業間取引のある企業は少なくないと思われるが、取引のある企業に何らかの迷惑をかけることがないように、十分に自社のセキュリティ対策も済ませておきたいところだ。
この連載の記事
-
第45回
デジタル
ペネトレーションテストはサイバー攻撃の「模擬戦」です -
第44回
デジタル
企業・団体は取得したが最後、厳重保護せねばならぬ「PII」とは? -
第43回
デジタル
「3Dセキュア2.0」は怪しいときだけ認証求める新システム -
第42回
デジタル
あなたの会社は対応済? 成りすまし迷惑メールを削減する「DMARCポリシー」 -
第41回
デジタル
あなたのスマホデータも裁判の証拠に!? 「デジタルフォレンジックス」ってなに? -
第40回
デジタル
個人情報を扱う企業が続々契約する「サイバー保険」ってなに? -
第39回
デジタル
「サンドボックス」が実験場ってどういうこと? -
第38回
デジタル
サイバー攻撃を引き寄せる「ハニーポット」は何のためにある? -
第37回
デジタル
「連絡先が消えた」と友だちからメッセージ。それは「LINEの乗っ取り」のサインだ! -
第36回
デジタル
AIに有名人の声を模倣させて金銭を騙し取る「AI音声詐欺」が怖い -
第35回
デジタル
「Google ダークウェブレポート」であなたの個人情報漏えいを確認 - この連載の一覧へ