このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

裏配線の方法は事前に打ち合わせ、梱包時にはプラスドライバーも同梱?

“真心”感じるパソコンショップSEVENのBTOPC製造現場に潜入、組み立てスタッフのプロフェッショナルさに驚き!

2024年01月27日 11時00分更新

文● 八尋 編集●ASCII

提供: セブンアールジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

パソコンショップSEVENの製造場所に潜入!

 BTOパソコンには、2種類ある。BTOパソコンメーカーが用意したオリジナルケースで販売されている場合と、ケースも選択して自作パソコンさながらのモデルを用意している場合だ。

 前者は大量生産が可能なためコスト面で少しリーズナブルになるが、ケースの種類は限られる。後者は前者と比べると少しコストはかかるものの、自分好みのケースを選択したうえで、完成した状態のパソコンが手に入る。

 用途を快適にこなせるというのみの場合であれば、前者でもありだが、ケースや内部パーツのデザインもこだわったBTOパソコンがほしいというのであれば、後者のほうが最適。

 パソコンショップSEVENは、まさにそんな後者のBTOパソコンメーカーだ。加えて、ケースだけでなくマザーボードやメモリー、ビデオカード、電源など、各パーツも細かく選択して注文できるのが特徴。購入ページでは各パーツのメーカーもしっかり記載してあるため、メーカーをしっかり確認しながら構成を選択できる。

 しかし、すべてのパーツを選べるとなると、気になるのが製造工程だ。BTOパソコンメーカーオリジナルのケースであれば、自作のほとんどの工程が変わらないため、しっかりと教わって慣れてしまえばどんな人でも組むことができる。しかし、注文ごとにケースやパーツが違うとなると、ケースによってケーブルの通し方は異なるし、マザーボードによってもパーツやケーブルを挿す位置は異なる。

 それはかなり大変なのでは……と思うのだが、パソコンショップSEVENからレビュー機を借りる際は、めちゃくちゃキレイにケーブルがまとめてあり、裏配線もこだわってあるので表はケーブルがほぼ見えない状態のものが届く。その裏配線のキレイさは、編集部のジサトライッペイが驚くほどだ。

 いったいどんなプロフェッショナルたちがパソコンを組んでいるのだろうか。そこで、実際にパソコンショップSEVENの製造現場に突入し、その組み立て工程をみせてもらうことにした。

各パーツは事前にテストしたうえで採用
事前にテストし初期不良を防ぐ

パソコンショップSEVEN

パソコンショップSEVENを運営するセブンアールジャパンの代表取締役社長の西川 龍氏にお出迎えしてもらった

 製造現場は、PCパーツの聖地といえる秋葉原の電気街から近い場所にある。入口付近には、すでに梱包された発送前のパソコンが並んでいた。奥にはさまざまなメーカーのケースが箱ごと管理されていたほか、メモリーのテストを実施している棚が設置してあった。パソコンショップSEVENでは、新しいパーツが届いた際はちゃんと動作するかどうかや温度などをしっかりと検査するほか、パーツごとの相性などもチェックしたうえで採用しているそうだ。

入口付近には、梱包が終わって発送前のパソコンが積んであった。パソコンショップSEVENでは、PCケースの箱に完成したBTOパソコンを入れ、さらに同社オリジナルの箱にいれて発送する

 メモリーのテストは、負荷をかけてエラーが出ないかどうかを長時間テストしたうえで、エラーが出た製品は弾いてしっかり動作するものをふるいにかけているとのこと。事前にテストを行なうことで、ユーザーの手元に届いた際に初期不良が出ないようにしっかりと対策しているそうだ。

メモリーの負荷テスト。エラーが出たメモリーは事前にはじくことで、購入者の手元に届いた際の初期不良を防いでいる

 奥に行くと、CPUやビデオカード、ストレージ、電源のほか、オプションで付属できる周辺機器などが棚にズラリと並んでいた。さまざまなメーカーのパーツを扱っているため、在庫パーツのラインアップも豊富。とくにさまざまなメーカーのケースを扱っているため、奥にはケースが一面にズラッと箱ごと並んでいた。

ピックアップしやすいように、パーツごとに棚にならんでいる

ケースがズラリ、パソコンショップSEVENではCoolerMasterの「COSMOS C700M」「HAF 700 EVO」や、ASUSの「ROG Hyperion」といった大型のケースも取り扱っている

奥は壁一面ケースで埋まっていた

さまざまなケースの中でも最近人気というNZXTの「H9 Elite White」も

インテルのCPU

AMDのCPU

マザーボード

さまざまなメーカーのモデルが並んでいた

負荷テスト後のメモリーもピックアップしやすいように並べてあった

ビデオカード

電源

ファンも

CPUクーラー

Lian Liのケーブルも

標準で付属する場合が多い外付けDVDドライブ

オプションのサウンドカード

オプションのキーボード

ディスプレーも

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ