このページの本文へ

モーダル小嶋の「これを食べたくなったので」 第12回

意外とおとなしい味です:

よっしゃブラックサンダーのフルグラでていねいな暮らしを目指すぞ!

2023年11月09日 16時00分更新

文● モーダル小嶋 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「フルグラ ブラックサンダー味」
カルビー
実売価格1000円前後(600g)
https://www.yurakuseika.co.jp/news/フルグラブラックサンダー/

フルグラもザクザク感イナズマ級!

 見た目の割に、意外にも……という印象でした。

完全にブラックサンダー側のノリになったパッケージ

 いきなりですが、カルビーのフルグラです。オーツ麦、ライ麦、玄米などの穀物をまぜて焼き上げたグラノーラに、フルーツやナッツなどをミックスした、ザクザクとした食感が楽しめるシリアル。

 意外と糖分が多いといえばそうなのですが、早めに起きて、コーヒーを入れて……みたいな生活に、フルグラを添えるだけで、「ていねいな暮らし」感が出ませんか? そうでもないですか。

 そんなちょっとすましたイメージのフルグラの世界から、「イナズマ!」とレッグラリアートを叩き込むようにあらわれたのが「フルグラ ブラックサンダー味」です。

「ザクザク感イナズマ級!」

 カルビーのフルグラと有楽製菓の「ブラックサンダー」は、2018年3月にグラノーラチョコバー「フルグラ サンダー」で初めてコラボレーション。

 両商品のおいしさとイナズマ級のザクザク感を同時に味わい、楽しめるとのこと。

 ブラックサンダープレーンビスケットとココアパウダーを加えたブラックなグラノーラに、ブラックサンダーココアクッキーと、いちご、ラズベリーをトッピング。満足感の高いブラックサンダー味に仕上げたとします。

「黒船来航級の黒い衝撃!?」。ずいぶん大きく出ましたね

 パッケージには「黒船来航級の黒い衝撃!?」とあります。ブラックサンダーは「京都銘菓おたべ」が監修した「京都ブラックサンダー」では「応仁の乱以来の衝撃!」などとうたっており、歴史的なネタでコスるのが得意のようです。

 さて、通常のフルグラにはいちご、リンゴ、レーズン、パパイヤ、かぼちゃの種などが入っています。一方、ブラックサンダー味に入っているのはいちごとラズベリー。このあたりにも違いがありますね。ブラックサンダー、すなわちチョコの要素を取り入れたことで、それに合う果物(野菜)をチョイスしたということでしょう。

普通のフルグラと違い、フルーツはいちごとラズベリーのみ。ココアクッキーを入れています

これは標準のフルグラ。こちらにはリンゴやレーズンなどが入っているのですが、ブラックサンダーフルグラには入っていません

 そして、栄養成分表示にはしっかり「牛乳200mlをかけた場合」が表記されています。漫才師のミルクボーイが看破した「コーンフレークの栄養バランスを示す五角形の面積が広いのは、牛乳の栄養素を含んだ上で計算しているから」の法則がここでも活きているようです。まあ、これはコーンフレークではなくてグラノーラですが。

栄養成分表示はこんな感じで、「牛乳200mlをかけた場合」も表示されています

ちなみにこれが標準のフルグラの栄養成分表示。ブラックサンダー味と大きな違いはないといっていいでしょう

 ただ、原材料はともかくとして、栄養成分表示を見ると、標準のフルグラとあまり違いがないようですね。このあたりは企業努力といいますか、カルビーの技術力を見た気がします。ブラックサンダーの味でも栄養成分は大きく変わらないわけです。

原材料。小麦ふすまやアーモンドミルクなどもしっかり使われています

 そして、いざ中身を見てみますと、さすがは“ブラックサンダー”を冠しているだけはあります。かなり黒い。フルグラが丸焦げになったようで、びっくりするかもしれません。発売日が1ヵ月遅かったらハロウィンにも使えたかもしれません。

意外なほど黒いです

 そしてザクザクとそのまま食べてもいいのですが、やはり牛乳をかけてなんぼでしょう。栄養バランスも良くなることだし……。今回は牛乳とあわせて食べてみたいと思います。

このままザクザク食べてもいいのですが……今回は牛乳をかけてみることにしました

意外と甘さ控えめ
あくまで「フルグラのチョコ味」レベル

やっぱり、牛乳を入れるのがフルグラっぽくてよいですよね

 食べてみると、意外と甘くないんですよね。いつものフルグラの味わいに、ちょっとココア感が出たぐらいというか……。チョコの甘さがそれほどではないので、“お菓子感”みたいなものはそれほどでもない。おとなしい味、といってもよいでしょう。

 ただ、ザクザクした食感はブラックサンダーのそれを思い出しますし、いちごとラズベリーのみに果物を厳選したのもいい感じです。ほのかな酸味が全体の味をきちんと引き締めています。

なんとなく「チョコクリスピー」っぽいかな

 この点、「ブラックサンダーだな」と思って食べると、おとなしい味わいに驚くかもしれません。ただ、「フルグラだな」と思って食べると違和感がないんです。どちらのイメージが強いかで、印象はかなり異なるでしょう。

思ったより甘くないかも

 「フルグラのチョコ味」と考えると、完成度はかなり高くまとまっているように思います。一方で、「ブラックサンダーの甘さ(チョコ感)」を求めると、ちょっと物足りないかもしれません。あくまで、フルグラのバリエーションなのです。

 まあ、これを食べて心身ともに絶好調! とか、栄養面で完璧! とか、そういうことではないと思います。でも、「ブラックサンダーでていねいな暮らし! ワハハ」みたいな感じも粋ではないでしょうか? そうでもないですか。

 もちろん、筆者のようなヘラヘラした考えの持ち主だけではなく、フルグラをよく食べているから「たまには違った味がいいな」と考えている人にもオススメです。ブラックサンダーとコラボしたイメージとは裏腹に、栄養成分があまり変わらないのがメリットですからね。

モーダル小嶋

モーダル小嶋

1986年生まれ。「アスキーグルメ」担当だが、それ以外も担当することがそれなりにある。編集部では若手ともベテランともいえない微妙な位置。よろしくお願いします。

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事
もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧