JN-IPSC34UWQHDR-C65W-Hレビュー

5万円台でデスクワークを革命?KVM対応の34型湾曲液晶がコスパ良し

文●宮崎真一 編集● ジサトラユージ

提供: 株式会社JAPANNEXT

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

USB Type-Cは65W給電に対応
2基のUSB Type-Aを共有するKVM機能も搭載

 映像入力端子は、HDMI 2.0、DisplayPort 1.2、USB Type-Cの3系統を装備。いずれの端子も解像度3440×1440ドット、リフレッシュレート60Hzをサポートしており、USB Type-Cにいたっては最大65Wの給電機能も有している。そのため、USB Type-Cで充電可能なノートPCの場合、映像出力と充電がUSB Type-Cケーブル1本で済むのでかなり扱いやすい。

 さらに、JN-IPSC34UWQHDR-C65W-Hでは、2つの機器からの映像を同時に表示するピクチャーインピクチャー(以下、PIP)とピクチャーバイピクチャー(以下、PBP)をサポートしている。PIPは、サブ画面を左上、左下、右上、右下のいずれかに表示可能で、そのサイズもOSDから「大」「中」「小」と選択可能。

 また、PBPでは左右に1720×1440ドットずつ表示させることができる。ちなみに解像度をPC側で1920×1080ドットに変更しても、アスペクト比10.75:9で表示されてしまうため、このあたりは上下に黒帯が入ってもアスペクト比16:9で表示できるとさらに使い勝手が良いのではないかと思う。

5万円台でデスクワークを革命?KVM対応の34型湾曲液晶がコスパ良し

マルチウィンドウのサブメニューからPIPおよびPBPの設定が可能

 さらに、背面には映像入力端子のほかに、USB 2.0 Type-Bを1つと、USB 2.0 Type-Aを2つ装備し、これらのポートでは5V0.5A、つまり2.5Wまでの給電に対応。このうちType-BをPCに接続することでUSBハブとして利用することができ、マウスやキーボードをPCではなく、JN-IPSC34UWQHDR-C65W-Hに接続して利用可能だ。

5万円台でデスクワークを革命?KVM対応の34型湾曲液晶がコスパ良し

背面に用意された各種インターフェース。左からHDMI、DisplayPort、USB Type-C、USB Type-B、USB Type-A×2、ヘッドフォン出力、電源端子の順に並ぶ

 しかも、JN-IPSC34UWQHDR-C65W-HではこれらのType-Aを2台のPCで共有するKVM機能を搭載。つまり、デスクトップPCとDispalyPortもしくはHDMI、それにUSB Type-Bのそれぞれを接続し、ノートPCとUSB Type-Cで繋いだ場合、2つのUSB Type-AがどちらのPCでも利用可能となり、キーボードやマウスをUSB Type-Aに接続しておけば、両方のPCが操作できるというわけだ。

5万円台でデスクワークを革命?KVM対応の34型湾曲液晶がコスパ良し

KNM機能を使う際の接続方法

 JN-IPSC34UWQHDR-C65W-Hは横幅が大きくスペースを取るため、キーボードやマウスが1つずつで済み、ケーブルも減らすことができるあたりは、ワイドディスプレーとしては理に適った仕様と言っていい。

5万円台でデスクワークを革命?KVM対応の34型湾曲液晶がコスパ良し

KVM機能を使用した際のイメージ

 OSD操作用のボタンは、液晶パネル右側の底部に実装。左からメニュー表示および決定、カーソル移動(順送り)、カーソル移動(逆送り)、キャンセルと4つのボタンで操作する。メニュー表示と各項目の決定ボタンが同じであるため、直感的に使いやすいと感じた。なお、メニューを表示していない際の各ボタンの機能は、左から「メニュー表示」「照準点の表示」「KVM機能の切り替え」「入力ソースの切り替え」となっているが、このうち照準点にはついてはOSDにその設定がなく、ここでしかオン/オフできない点は注意したい。

 消費電力は最大45W、通常25Wとされ、24V4.0Aの96W出力のACアダプターが付属。また、3W×2のスピーカーも内蔵している。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2021年
08月
09月
10月
2020年
06月
07月