このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

週刊つぶやき流行語総研 第86回

2023年8月2日~8日にTwitter/Xで注目された「PC・スマホ・ネット」ワードをチェック

科博の5億円集金で「クラファン」が16万ポストに急増!

2023年08月16日 17時30分更新

文● せきゅラボ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

post、repost……新しい用語には慣れましたか?

 6位は「少年ジャンプ+」。8月3日、「少年ジャンプ+」で連載中の人気コミック『忘却バッテリー』のアニメ化が発表され話題に。ほか、漫画家の横槍メンゴが、『【推しの子】』最新話の更新を報告。1.5万いいねを獲得しました。

 7位は「ABEMA」。ABEMA公式が「Fire TV Stick」が当たるキャンペーンを展開。8985リポストと拡散されています。そのほか、アニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』や『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』公式によるABEMA最速放送の告知投稿が拡散されているようです。

 8位は「Steam」。ゲームメディアの電ファミニコゲーマーが、コーエーテクモゲームスの『アトリエ』シリーズ最新作『レスレリアーナのアトリエ』発表の記事を投稿。3455リポストと拡散されています。ほかにも同じく電ファミニコゲーマーが、Steamにて人狼ゲーム『ジャックと探偵』の公開開始の記事を投稿、こちらも話題に。

 9位は「ゲーミングPC」。8月4日、ゲーミングPCブランド・ASTROMEDA公式がゲーミングPC「ASTROMEDA SCUTUM」をプレゼントするフォロー&RTキャンペーンを開始。9327リポストと拡散されています。

 10位は「repost」。X(旧Twitter)がiOS版アプリをアップデート。「ツイート」は「Post」に、「リツイート」は「Repost」に名称変更されて大きな話題となりました。また、一早くこの変更に対応したプレゼントアカウントや企業公式のキャンペーンが拡散されたことにより、ポスト数が急増した模様です。

有名博物館がクラファン頼み!?

 1位は「クラウドファンディング」。ポスト数を急増させた国立科学博物館の試みはその後、3日間で5億円にまで達しました。節電のために収蔵庫は真っ暗、職員はエアコンも最低限と耳を疑いたくなる惨状ですが、クラファン資金で正常な職場に戻ることを祈ります。

 また先週、機能の呼称変更(ツイート→ポスト、リツイート→リポスト)があったと紹介しましたが、今回の集計からその新呼称が使われ始めた模様です。また、国内ユーザーへの広告収益の分配が始まり、著名アカウントが入金額を公開するポストが注目を集めました。

 数十万円が入金された著名ユーザーもいたことで騒然となりましたが、今回は半年分が一気に支払われたことを鑑みるに、主力の収入源とするにはなかなか厳しいものがあるようです。

たまに役立つセキュリティ豆知識

Q:「Vプリカ」ってなに?

A:インターネットだけで利用できるVISAプリペイドカード。

 専用のWebサイトやアプリからアカウントを作成して発行できる。アカウントを作成すると通常のクレジットカードと同様にカード番号、有効期限、セキュリティコード、カード名義などが発行され、それらを入力するとクレジットカード決済が可能となる。

 とは言え、物理カードは発行されないので、店頭の端末で読み取るような使い方はできない。また、携帯電話料金や公共料金の支払いのような継続性のある支払い方にも使えない。当然、チャージされている金額以上の決済は不可能。残高をチャージするには、コンビニでVプリカを購入してその発行コードを入力するほか、クレジットカードやオンラインバンクからのチャージも可能。

 現在、コンビニで購入できるVプリカがフィッシング詐欺に悪用されるケースが多くなっている。詐欺師たちは「国民健康保険料が未払いなので支払え」「住民税が未納なのですぐに納入せよ」「ETC利用のための補償金が必要だ」といった詐欺メールやショートメッセージでユーザーを特定のサイトに誘導し、Vプリカの発行コード番号を入力させてそのチャージ金額を奪おうとする。

 官公庁や公的機関がWebサイトでVプリカの発行コードを入力させるようなことはまずないので、そのようなメールやメッセージが送られてきても対応してはいけない。

※ご紹介しているデータは、角川アスキー総合研究所が提供中の「Twitter解析サービス」を基にした内容です。本サービスでは、Twitter社と公式に契約して取得したエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、独自の辞書データベースを活用して、高い精度で目的のツイートを抽出・分析することが可能です。当社とNTTデータ、東京大学喜連川研究室による独自の解析システムを用いて、ポジティブ・ネガティブの判定、性別や年代の推計もご提供できます。ご興味・ご関心をお持ちの方は下記よりお気軽にお問い合わせください。
メールはこちらへ

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事