弥生、Anyflowと業務提携。API連携にかかる工数を大幅削減
弥生は7月19日、AnyflowとAPI連携強化を目的に、業務提携を開始したことを発表した。
Anyflowは、ノーコードでSaaS間の連携を可能にするプラットフォーム(iPaaS)を提供している。今回の業務提携により、弥生はAnyflowが提供する組み込み型iPaaS「Anyflow Embed」を活用することで、API連携の工程を大幅に短縮できるという。
通常、API連携は3〜6ヵ月の期間を要するが、この提携により工数を従来のおよそ10分の1に短縮できるため、より多くの外部サービスとのAPI連携を実現できるという。具体的には、ECサイト、経費精算、請求書関連サービス、経営分析ツール、グループウェアなどとの連携を段階的に開始する予定。API連携が実現することで、「弥生会計」を始めとした同社製品に、より複雑な操作を必要とせず、ボタン一つで外部サービスの各データとの連携が可能になるという。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
起業初心者こそ会計を時短省力化しよう「弥生会計 オンライン」と「Misoca」活用術 -
sponsored
取引入力を自動化! 起業したての法人に会計ソフト「弥生会計 オンライン」がおすすめの理由 -
ビジネス
【レビュー】脱サラした一人社長「弥生会計 オンライン」にすがりつく -
ビジネス
「弥生会計」をはじめとした5製品が「ITreview Grid Award 2023 Summer」の会計ソフト部門などで最高位「Leader」を受賞 -
ビジネス
制度施行まであとわずか 弥生「2ヵ月で準備するインボイス制度チェックリスト」 -
ビジネス
弥生、事業者の具体的な悩みの解決を支援する「インボイス制度でやるべきことがわかる特設サイト」を公開