KDDI、“CO2排出ゼロ”の「サステナブル基地局」導入。太陽光など活用

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
サステナブル基地局

サステナブル基地局

 KDDIとauエネルギー&ライフは6月9日、カーボンニュートラルの実現に向け、CO2排出量実質ゼロの「サステナブル基地局」を5月31日より運用開始したことを発表した。

 サステナブル基地局は、基地局周辺に太陽光発電パネルを設置し発電することで、基地局から電波を発射する際の電力に活用。災害などで商用電源の供給が滞った場合も、太陽光パネルで発電した電力を活用し、非常用電源の蓄電池を長持ちさせることで、通信が途絶えにくくなるという。

 気象状況などにより太陽光発電パネルの一部に影がかかる場合は、太陽光発電による電力と、CO2排出量実質ゼロとなるauエネルギー&ライフのカーボンフリープランの電力を組み合わせて運用する。太陽光発電ができない夜間や悪天候時には、カーボンフリープランに自動で切り替わる。これらの技術によって24時間365日CO2排出量実質ゼロを実現するという。

 KDDIは、電力などのエネルギー消費を通じて年間およそ100万トンのCO2を排出しており、これは一般家庭のおよそ40万世帯分に相当するという。そのうちの98%が携帯電話基地局/通信局舎/データセンターで使用する電気に起因しており、5Gの普及と通信量の増大によりさらなる増加が想定され、CO2削減への取り組みが一層重要になっているという。

 同社は深夜など通信量が少ない時間帯に、基地局を一部スリープすることで電力使用量を最大30%削減している。また、7通信局舎の購入電力を各地域電力会社のカーボンフリープランへ切り替えるなど、通信設備におけるカーボンニュートラルに取り組んでいる。

 今後も両社は、太陽光発電以外の再生可能エネルギーを活用した基地局運用を検討するほか、既設の基地局を切り替えていくなど、サステナブル基地局を拡大していく。KDDIは、2030年度までに同社単体の事業活動におけるCO2排出実質ゼロを目指している。

■関連サイト

過去記事アーカイブ

2024年
02月
03月
04月
2023年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
10月
12月