サイクリングロードは普通自転車仕様
逆にもし歩道を走る必要がないなら、法規上はただの軽車両ですからハンドルの幅は関係ありません。うちのあたりは田舎なもので、側道の幅に余裕があって交通量も少ない。おかげで自転車通行可の標識もペイントも見たことがありませんし、うっかり歩道を走っていると「車道に降りてくださーい!」とパトカーから注意を受けます。
ならばいっそということで、冬の間はもっと長いハンドルバーに付け替えておりました。幅730mmの日東「B801AA」というライザーバー。見た目もかっこいいし、アップライトな姿勢で握れて、角度のつき方も絶妙。氷雪路のようなオフロードでも安定感があってコントロールしやすく、とても気に入っています。
ただこのハンドルではサイクリングロードを走れません。歩道と同様、幅60cm以下の普通自転車でないとダメだからです。これはサイクリングロードの設計基準を考えると宜(むべ)なるかなというところ。
我々がサイクリングロードと呼んでいるもののうち、法令上の「自転車道」は、1車線が1m、幅員は2m以上とされています。ただし止むを得ない場合は1車線0.75m、幅員1.5mでもいいことになっている。これは普通自転車がギリギリすれ違える道幅です。歩行者の存在を考えても、あまり長いハンドルバーは危険だし、迷惑です。
そこでサイクリングロードに対応する60cm以下のハンドルバーを用意することにしました。
この連載の記事
-
第125回
ゲーム・ホビー
お高い電動コンポ付き自転車の何がよろしくって? -
第124回
ゲーム・ホビー
カーボン高けりゃアルミがあるさ 電動コンポ搭載最安のロードバイクを買う -
第123回
自動車
SUVと和解せよ -
第122回
自動車
マツダ改良型ロードスター 旧RFオーナーが気になるところ -
第121回
自動車
ロードスターRFの怪奇音は66円で止まる -
第120回
自動車
ロードスターRF 謎の怪奇音を追え -
第119回
自動車
ロードスターのそばで草を刈ってはならない -
第118回
自動車
【自転車情報】フラットペダルがどれも同じと思ったら大間違いだ!結局4セット買いましたの巻 -
第117回
ゲーム・ホビー
【自転車情報】試しに買ったフラットペダルが最高すぎてフラぺ沼にハマった -
第115回
自動車
禁断のスパイクタイヤ21世紀の雪道を走る - この連載の一覧へ