親なら知っておきたい人気スマホアプリの裏側と安全設定 第203回
Facebook離れ、クックパッド離れの傾向も?
令和のママはSNSで情報収集、LINE・YouTube・インスタが三強
2023年01月24日 10時00分更新
ママ人気上位はLINE、YouTube、Instagram
子どものママたちはどのようなアプリやSNSを利用しているのか。「ママスタ」による「ママが使っているアプリ・ネットサービスランキング2022」(2022年12月)を見ていこう。
ママが使っているアプリ・ネットサービスは9年連続で『LINE』が第1位となり、利用率は91%だった。第2位は『YouTube』(71%)、次いで『Instagram』(66%)、『Twitter』(54%)など。ママの半数以上がSNSを利用している。
SNSの利用率は年々伸びており、ママたちのコミュニケーションにおいて、SNSが当たり前になっていることがわかる。
一方、Facebookとクックパッドは減少傾向に。若いママたちのFacebook離れが指摘できるだろう。レシピというニーズは変わらずあるものの、DELISH KITCHETなどの料理アプリに人気が流れているようだ。
5割のママがSNSから情報収集
「ファッション」「美容」「グルメ」について、「最も情報を得ているツール」も調査している。「ファッション」で46.9%、「美容」で46.1%、「グルメ」で37.5%がSNSから情報を得ていると回答。ママたちもSNSを情報収集ツールとして活用しているのだ。
また、「ファッション」「グルメ」に関しては『YouTube』から最も情報を得ているという回答がそれぞれ3.3%、5.0%だったが、「美容」は10.7%と1割以上という結果に。美容に関しては動画もよく活用されているというわけだ。
「育児情報とかよく見るかな。子どもも連れていけるレストラン情報、新しくできた遊び場とか、100均でゲットできるオモチャとか。コスパ良いおしゃれなコーデとかプチプラコスメとかもあって、参考になることは多い」と、未就学児の子どもを持つ、あるママは言う。
「先日、子どもの好きなキャラのコラボメニューが始まったから、あるチェーン店で食事した。そういう最新情報はやっぱりSNSだと思う」
子どもが小さいときにはママたちの自由になる時間は少ないが、SNSでは自分の欲しい最新情報を手軽に得ることができ、重宝しているようだ。欲する情報がはっきりしている人は、SNSをうまく活用してみてはいかがだろうか。
著者紹介:高橋暁子
ITジャーナリスト、成蹊大学客員教授。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、監修、講演などを 手がける。SNSや情報リテラシー教育に詳しい。『ソーシャルメディア中毒』(幻冬舎)、『Twitter広告運用ガイド』(翔泳社)、『できるゼロからはじめるLINE超入門』(インプレス)など著作多数。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などメディア出演も多い。公式サイトはhttp://akiakatsuki.com/、Twitterアカウントは@akiakatsuki
この連載の記事
-
第302回
デジタル
スマホを「遊びの機器」と回答した小中学生は長時間利用しがちな傾向 -
第301回
デジタル
LINE通知をオフにする方法すべて! 全通知から個別、機能別まで -
第300回
デジタル
意外! 10代は他世代の5倍もVR・ARを体験済 -
第299回
デジタル
シニア層にも広がるLINE、60代の約8~9割、80代でも3人に1人が利用中 -
第298回
デジタル
LINEスタンプで写真に日付や位置情報を描き込む方法 -
第297回
デジタル
女子大生の8割以上がショート動画視聴は「最も無駄な時間」 -
第296回
デジタル
SNSに投稿する高校生は今や少数派! 複垢・鍵垢で情報収集がメイン -
第295回
デジタル
夜中に送っておきたいけれど、相手に迷惑かも…… そんなときに便利な「ミュートメッセージ」の使い方を画面付きで紹介 -
第294回
デジタル
合コンはいずれ死語に? Z世代ミレニアル世代は「マッチングアプリ」で出会ってる -
第293回
デジタル
学校貸与PC、子どもは「動画視聴」目的だが、保護者は「調べもの」に使ってほしい -
第292回
デジタル
LINEの便利技! 画像内の文字をテキスト化して翻訳できる - この連載の一覧へ