iPadでオフィス系アプリの定番「Microsoft Office」を使う②
【活用提案】スキャン機能や音声入力、文字起こしなどiPadならではの便利機能を生かして仕事に活用すべし!
2023年01月02日 14時00分更新
iPadで仕事の資料を仕上げようと思っても、実際に作業をしてみると、どうもしっくりこない。そんなふうに感じている人は少なくないだろう。iPadは優れたデバイスだが、やはりタブレットはタブレット。パソコンと同じような感覚で使うと、違和感を覚えるのは仕方のないことだ。
これを解消するには、iPadでやる作業を、パソコンと同じように考えないこと。iPadならではの強みを生かした使い方をすることで、かなり快適になってくるだろう。そこで今回は、iPadで「Microsoft Office」を使う際に設定しておきたいことや、もっと便利になるiPadならではの機能などを紹介していきたい。
いつも使っているオンラインストレージと接続する
iPadで扱うデータは、基本的にオンラインストレージへ保存することになる。つまり、iPadで「Microsoft Office」を使うときは、最初に「Office(Microsoft 365)」アプリ(以下、「Office」アプリ)とオンラインストレージを接続させる必要がある。
ただし、Microsoftの「OneDrive」を使っているなら、Microsoftアカウントでサインインするだけなので、特別な操作は不要。また、「Office」アプリが対応しているオンラインストレージなら、接続設定は非常に簡単だ。もし、対応していないオンラインストレージを使っている場合は、「ファイル」アプリで設定しよう。なお、いずれの場合も、利用するオンラインストレージのアプリをiPadにあらかじめインストールしておく必要がある。
●対応しているオンラインストレージを利用する
「Office」アプリから直接連携できるオンラインストレージは、「Dropbox」や「Box」などだ。これらのオンラインストレージを使っているなら、「ストレージアカウントの追加」から接続すればいい。
●非対応のオンラインストレージを利用する
「Office」アプリが対応していないオンラインストレージを利用する場合は、「ファイル」アプリを経由して利用することになる。そのため、まず「ファイル」アプリから、オンラインストレージに接続しておく必要がある。
この連載の記事
-
第40回
Apple
【活用提案】iPad+外部ディスプレーでさらに効率アップ! マルチディスプレー環境での「ステージマネージャ」が超便利 -
第39回
Apple
【活用提案】アプリをグループ化してiPadの作業を効率化! 「ステージマネージャ」ならではの使い方をマスターしよう -
第38回
Apple
【活用提案】iPadのマルチタスクが進化! 複数のウィンドウを配置できる「ステージマネージャ」の基本を覚えよう -
第37回
Apple
【活用提案】アプリを重ねて表示できる「Slide Over」と2画面表示の「Split View」を組み合わせてもっと便利に! -
第36回
Apple
【活用提案】2つのアプリを表示して効率アップ! iPadで使えるマルチタスク「Split View」を使いこなそう -
第35回
Apple
【活用提案】大事なのはペンだけではない! 「Apple Pencil」を快適に使うために用意すべきはこれ! -
第34回
Apple
【活用提案】「Apple Pencil」は高すぎて手が出せないときはコスパに優れた「ジェネリックペン」が狙い目 -
第33回
Apple
【活用提案】いまやiPadになくてはならない「Apple Pencil」 バリエーションが増えた中からどれを選ぶ? -
第32回
Apple
【活用提案】有料プランの「Copilot Pro」を利用してiPadで「Word」や「PowerPoint」をフル活用する -
第31回
Apple
【活用提案】画像生成や音楽生成、文章要約など「Copilot」の便利機能をiPadで楽しく使おう -
第30回
Apple
【活用提案】iPadで生成AI「Copilot」を使いこなすための基本をマスターしよう - この連載の一覧へ