このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

格安データ通信SIMを買って格安に使い倒す! 第219回

格安SIMでキャリア乗換時にかかる費用はいくら? 損しない乗り換えを考える

2022年12月18日 12時00分更新

文● 正田拓也 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

端末割引も計算に入れて考えたい

 このほかに考慮しなければならないのは、加入時の特典やスマートフォンの割引購入など。乗り換えは月末が料金的にお得になるが、加入時特典期間などの兼ね合いで、料金が二重でかかっても月初のほうが得な場合もある。

 また、MVNOの格安SIMでは、初期費用を割り引くキャンペーンも同時に実施しているケースがある。

 たとえばIIJmioの場合、MNP加入時のスマートフォンの割引販売を利用するには、ECサイトで購入できる加入パックは利用できないものの、初期費用3300円を2200円とするキャンペーンを記事執筆時点で実施している。一方、同じくSIM契約時の割引販売があるOCN モバイル ONEでは、初期費用のキャンペーンは基本ないため、初期費用3300円が満額かかる。

 もし、IIJmioとOCN モバイル ONEで比べる場合は、単純に月額料金やスマートフォンの価格だけでなく、初期費用や加入月無料になる分など、自分の利用シーンや乗り換え日までしっかり計算して、どちらが費用が少なくなるか見てほしい。

単純にスマートフォンの価格だけでなく、その他諸々の費用も込みで比較したい

乗り換え時は、トータルコストで考えたい

 以前のように、解約時の長期契約の違約金や、MNP転出手数料などが原則なくなっているので、かなり費用計算はかなり楽になっているが、それでも多少は費用がかかり、工夫次第でその支払いを抑えることができる。

 また、MNP転出時にオペレーターと会話する場合、乗換にかかる費用が多くかかるように言われ、乗り換えをやめるよう説得されるときもある。事前にしっかり調べておけば、説得になびいてしまうこともないし、特別にオトクな条件を出された場合の判断もしやすい。

 スマートフォン購入のシーズンでもある年末。しっかりと費用を把握し、オトクな条件に飛びつけるよう準備しておくことをオススメする。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン