ウェアラブル、オーディオ、ネットワークと多ジャンルに渡るファーウェイ製品を毎回レビューする「ファーウェイ通信」。今回は同社がここ数年、力を入れているオーディオ製品を取り上げる。幅広いラインアップが魅力の「HUAWEI FreeBuds」シリーズやスピーカー内蔵アイウェアなど、音楽視聴目的はもちろん、ウェブ会議にも役立つ部分を含めて、詳しく紹介していく。
「HUAWEI FreeBuds」シリーズやスピーカー内蔵アイウェアなど
ファーウェイのオーディオ製品は多彩なラインアップが魅力
前述したように多彩なジャンルの製品をラインアップしているファーウェイだが、オーディオ製品には特に注力しており、東京を含めた、世界6ヵ所(フィンランド、ドイツ、フランス、上海、深セン、日本)以上に研究施設を設置して、音響関連の技術研究に投資。日夜、専門的な研究が行なわれており、その成果としてさまざまな製品が生み出されている。
その中でも代表的な製品が、エントリーからハイエンド、個性派まで、あらゆるモデルが揃う完全ワイヤレスイヤホンの「HUAWEI FreeBuds」シリーズだ。ハイエンドモデル「HUAWEI FreeBuds Pro 2」(市場想定価格2万6800円)は、最新の技術と洗練されたデザインが結集したフラグシップにふさわしい仕上がり。また、エントリーモデルの「HUAWEI FreeBuds SE」(同6480円)はセミオープンのカナル型で、違和感の少ない快適な装着感が特長と、単純な価格帯を分けたラインアップでなく、それぞれに個性的な製品となっているところも興味深い。
より個性的なモデルとしては、開放型でありながらアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能も搭載する「HUAWEI FreeBuds 4」(同1万8480円)もある。同機をベースに口紅型ケースを採用した「HUAWEI FreeBuds Lipstick」(同2万1780円)というモデルも用意されている。
厳密にはウェアラブル端末に分類されるが、スピーカー内蔵アイウェア「HUAWEI Eyewear」(同3万2780円)もオーディオ製品の1つ。通常のメガネとほぼ変わらない着け心地が魅力で、特に長時間でのウェブ会議やウェビナーでは、耳にイヤホンを着けている・入れているといった物理的な違和感なしに参加できる点が、最近ではIT機器に詳しい層に人気となっている。Bluetooth接続のポータブルスピーカー「HUAWEI Sound Joy」(同1万4800円)は、小型でありながらパワフルなサウンドを出せる製品で、耐水・防塵仕様により、アウトドアでも活躍する。

この連載の記事
-
第238回
sponsored
血圧計が常に手首にあると超便利! ファーウェイのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」で生活がこう変わる! -
第237回
sponsored
春こそ始めたいジョギング&ウォーキング! そのときスマートウォッチとイヤホンは欠かせない -
第236回
sponsored
ファーウェイの技術の粋を集めた最上位イヤホン 「HUAWEI FreeBuds Pro 4」レビュー -
第235回
sponsored
オープンイヤー型で耳を塞がないのが快適! 耳掛けイヤホンの新定番になりそう! 「HUAWEI FreeArc」レビュー -
第234回
sponsored
「日本のユーザーは製品の機能面に注目する」「今年も革新的な製品を出していく」ファーウェイトップインタビュー -
第233回
sponsored
ワイヤレスイヤホン新決定版はコレかも! お手頃価格&インナーイヤーの「HUAWEI FreeBuds SE 3」に注目した -
第232回
sponsored
より幅広い健康管理が実現! ファーウェイ製スマートウォッチに無料で加わる心電図(ECG)測定機能を試す -
第231回
sponsored
バッテリー長持ちのスマートウォッチで2025年こそ健康的な生活! クリスマスプレゼントに合う製品を紹介! -
第230回
sponsored
スマートウォッチのようでこれは血圧計でもある!? 「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」レビュー -
第229回
sponsored
ながら聴きにはオープンイヤー型イヤホンが◎! 耳たぶに挟むだけなのに落ちないその不思議と魅力を紹介 -
第228回
sponsored
究極性能&究極デザインのスマートウォッチはゴルフでも強い! 「HUAWEI WATCH Ultimate」レビュー - この連載の一覧へ