個人情報を盗まれたり、金銭を要求されたりする恐れあり
公式ストアにもウイルス入りアプリが!? インストール時の「要求」を必ず確認しましょう
2022年11月11日 17時00分更新
・まれに、公式ストアにもウイルス入りのアプリやゲームが並んでいることがある。
・ウイルスに個人情報を盗まれたり、金銭を要求されたりする可能性あり。
・インストール時にアプリの機能と無関係な権限を要求されたら、インストールを中断して必ず削除しましょう。
公式ストアでも油断できない理由
悪意ある人たちがよく使う手口として「ウイルスを潜ませたスマホアプリを被害者にインストールさせる」というものがあります。感染したウイルスはスマホ内の個人情報を盗み出す、一時的に使用不能に追い込み金銭を要求する、といった行動をとります。
とはいえ、基本的にスマホアプリはGoogle Playなど公式のアプリストアからダウンロードして使い始めます。それらのアプリは登録・検証という工程を経てからストアに並びますので、怪しいWebサイトからダウンロードしない限り、上記のような被害は私たちとは無縁のはずです。
ところがまれに検証工程をすり抜けて、ウイルス入りのアプリがストアに並んでしまうことがあります。実際、大手スマホメーカーが運営するアプリストアでもウイルスに感染する危険のあるゲームが複数見つかりました。それは電話番号や位置情報といった個人情報を盗み取るもので、発見・削除されるまでに数百万ユーザーがダウンロードしていたとのこと。
過度な権限を要求するアプリは必ず拒否しましょう
公式ストアでもこのようなトラブルが起きるのですから、私たちも日頃から油断せずアプリを選ぶ必要があります。
まず簡単な対策としては、著名なアプリやゲームを模したものは選ばないこと。本物と間違えてダウンロードすることを狙っている可能性があります。また、無料体験版だと嘘を付いていることも。
加えて、アプリのインストール時に、アプリの機能とは関係なさそうな権限を要求されたら許可せずにインストールを中断して削除しましょう。たとえばゲームにもかかわらず連絡先(電話帳)や位置情報などの閲覧を要求してくるような場合は、どんなに面白そうでも許可してはいけません。
この連載の記事
-
第95回
sponsored
突然ウイルス感染報告と電話番号が! それは偽警告です -
第94回
sponsored
診断系サービスは楽しいけれど……SNS乗っ取りに注意 -
第93回
sponsored
インフラ会社を装ったサイバー攻撃はAndroidスマホと日本人が標的だった! -
第92回
sponsored
意外!? 高齢者もアダルト情報のワンクリック詐欺に注意 -
第91回
sponsored
偽の『dカード』利用停止メールに要注意。クレカを乗っ取られる恐れあり -
第90回
sponsored
詐欺に私たちがコロっと騙されてしまう理由は3つのKにアリ! -
第89回
sponsored
Wi-Fiは「鍵マーク」付を選んで使いましょう! 安全に通信できます -
第88回
sponsored
スマホに延々と『ウイルス発見!』の通知が届き続ける!? -
第87回
sponsored
きっぷを買おうと思ったら個人情報を盗まれた!? -
第86回
デジタル
「水道料金を割引」「滞納で給水停止」……水道局を名乗る偽者に要注意 -
第85回
デジタル
スマホの「システムアップデート」してますか? アプリのアップデートではありません! - この連載の一覧へ