名古屋観光検定を受けてみよう! 第3回

あなたも名古屋通に? 名古屋観光検定の「ここに注目」!

文●LOVEWalker編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

  10月31日より申込が始まった名古屋観光検定。本検定は名古屋を訪れる観光客やビジネス客に対して、積極的に観光地やおすすめスポットを紹介することができるよう、名古屋の観光に関する知識を深めてもらう検定となっている。

 本記事では12月12日からはじまる受検前に、本検定の注目ポイントを紹介していく。

ポイント① 公式テキストの内容がすごい

 公式テキストは、ポータルサイト上でもダウンロードできる名古屋観光検定を受検するにあたっての予習本となっている。

 だが、中身は名古屋の最新NEWS、トレンドから観光名所、歴史、アート&文化、祭り&イベント、グルメ、スポーツを網羅しており、予習本として使うにはもったいないほど、読み物として充実した内容となっている。

2022名古屋NEWS(公式テキストから抜粋)

名古屋の観光エリアの紹介(公式テキストから抜粋)

 つまりこの一冊で、検定につかえる知識を補えるだけでなく、名古屋のことを知ることができるテキストになっているのである。

 地元の人も改めて名古屋を学ぶことで、より地元名古屋を知ることができるので、ぜひ目を通してみてはいかがだろうか。

 なお、公式テキストはポータルサイトのほかにも、名古屋市役所 本庁舎4階(観光推進課)、市内各区役所・支所、名古屋駅観光案内所、オアシス21センター、金山観光案内所、公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー等で配布されている。

名古屋観光検定の公式テキストはePUB(電子書籍データ)を埋め込んだTweetとして公開されている。Tweet下部の囲み部分をタップすると表示されるので試してみよう!

ポイント② 合格するとここでしか入手できない特典がもらえる

初級&上級の合格者特典

 本検定には特典があり、合格点数70点以上の検定合格者には合格証および記念品(ピンバッジまたは腕章のいずれか)がプレゼントされる。

 合格証は名刺サイズで持ち歩きも可能なほか、上級編は今年初の実施のようで、合格証や記念品は、かなりレア度の高い特典となるはず。

上級の合格証

 特典が欲しい人は公式テキストでしっかり勉強して、合格点を目指してほしい。

ポイント③ これであなたも名古屋通?

 地元の人は改めて名古屋を学ぶことで、より地元名古屋を知ることができ、他の都市から受検する人は、事前に名古屋を知ることで訪問した際により楽しめる、そんな検定になっている。

 これから名古屋を訪れる人たちから、「オススメの観光スポットは?」「おいしい名古屋めしは?」と尋ねられた時には、「ここがオススメ!」と名古屋の魅力を胸を張って伝えられる名古屋通になれるかもしれない。

 名古屋観光検定の申込期間は11月30日までとなるので、気になった人はチェックしてみよう。

■関連サイト