このページの本文へ

ドローンのような第三者視点が簡単に撮れます

手振れフリーのVLOGも撮れる=アクションだけじゃない自撮りカメラ「Insta360 X3」 発表!!

2022年09月08日 22時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷



 Insta360は9月8日に新しい一体型アクションカメラ「Insta360 X3」を発表した。オンラインストアや量販店にて同日発売で、価格は6万8000円である。

サイズはX2とほぼ変わらないが、X3ではカメラ部とディスプレーがバージョンアップした。

 X3は「Insta360 ONE X2」の後継機種だが、ONEという名称がなくなり、「X3」という名称になった。

 X3は新しい1/2型センサーと、ボディいっぱいサイズの2.29インチ・ディスプレーを内蔵した。撮影できる写真解像度はX2の最高6080×3040ドットから、X3では11968×5984ドット(7200万画素)へと向上した。

7200万画素の「超広角」写真が撮れるのも大きな魅力だ。

X2では電源ボタンとシャッターボタンの2つしかなかったが、X3では本体右サイドに電源ボタンと、お気に入りの設定を保存・呼び出しできる「クイックボタン」を設置。正面ディスプレー下部には左にシャッターボタン、右にレンズ切換ボタン(360度、外側、内側)がある。

 動画は360度で5.7K(5760×2880ドット)の24/25/30fpsとスペック上は変わらないが、「360度アクティブHDR」や「8Kの360度タイムラプス」が撮影可能となった。スローモーションの「バレットタイム」は4K120fpsまたは3K180fpsで撮影可能となっている。

ジェットスキーの後部の女性がスティックにつけたX3を保持しているが、それは自動消去されるので、まるでドローンで並走しているような動画が撮影できる

 本体サイズはX2の113×46.2×29.8ミリから、114×46×33.1ミリへと若干大きくなり、重さは149グラムから180グラムへと重くなっている。

左のX3はディスプレーが大きくなり、X2(右)に比べて、メニューの操作性も格段に良くなった。もちろん撮影時のファインダーとしても非常に使いやすい。

シングルレンズで直接
ノン手ぶれムービー撮影も

 Insta360のカメラは、基本的に全天周360度で動画を撮影し、後から、注目点を抽出して、まるで、近くのドローンから撮影したようなムービーを作成するというのがスタイルである。

 今回のX3では新たに「4Kシングルレンズモード」が登場した。正面側の180度カメラのみを使い、四角い動画を撮影するもので、カメラ内手振れ補正を使って、手持ちでも安定した動画を撮影するものだ。

 全天周カメラから切り出すので、カメラの傾きやブレ、振動などは、非常に強く補正されるので、ジンバルなどの装置が不要となるレベルである。

 「ミーモード」も新しく登場したもので、スティックを使って自分の前に位置させたカメラが、きちんと人物を中心にした映像に固定して撮影してくれるもの。360度ムービーをリフレームする手間がいらなくなる。スキーやスノボといったアクションや、Vlog撮影で便利な機能だ。

スティックにつけたX3を前方に出して「ミーモード」で撮れば、カメラマンが付き添っているようなムービーになる。

 さらに、シャッターを押す直前15~30秒の映像を保持してくれる「プリ録画」や記録デバイスがいっぱいになっても録画を持続してくれる「ループ録画」も可能となった。

左がX3のレンズ部で右が前モデルのX2で、明らかに開口が広くなり、高画質が期待できる。

細かい変更だが、付属のソフトカバーのタイプC端子の部分に穴が作られていて、充電時にもレンズが保護されるのはとてもいい工夫だ。

X3は10mの防水機能があるが、水中撮影には別売のハウジングがおススメ。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン