このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第377回
山根博士のグロスマレビュー
大画面をたたんで持ち運べる「Galaxy Z Flip4」の進化点は地味ながらも完成度は高い
2022年09月07日 12時00分更新
本体を曲げた状態で使える
フレックスモードは様々な使い方が可能
そして本体を曲げた状態で使える「フレックスモード」に対応しているため、机の上にGalaxy Z Flip4を置いたときに様々な操作ができる。対応アプリのみになるが上側にコンテンツ、下側に操作パネルという表示もでき、ギャラリーから好みの写真を探してシェアしたい時も検索しやすい。
カメラを使うときもGalaxy Z Flip4を机の上に置いておけば、フロントカメラを自分に向けて自撮りしたり、ビデオ会議に参加するのもラクになる。また、本体を横向きにしてL字型に折り、片手で持てばハンディカムのようなスタイルで動画を撮ることもできるのだ。
Galaxy Z Flip4のヒンジはかなり幅広い範囲で固定できる。自在なスタイルでスマートフォンを使えるのも、Galaxy Z Flip4ならではの機能といえる。
カメラは1200万画素広角と1200万画素超広角の2つ。前モデルと性能は変わっておらず、この部分がやや残念に思えるところだ。とはいえ、画素ピッチが1.4μmから1.8μmに上がったので画質は十分であり、フレックスモードと組み合わせれば写真撮影を思う存分楽しむことができるだろう。以下は作例だ。
【まとめ】フレックスモードは自分だけの使い方ができる
Galaxy Z Flip4はスマートフォンとしての基本性能も十分高い。そしてディスプレーをたためる機能は本体を小型化して持ち運びしやすくするだけではなく、フレックスモードによりこれまでのスマートフォンではできない操作体験を提供してくれる。
2つのアプリの同時使用や机の上に置いての動画視聴、さらに三脚いらずのカメラ撮影などはGalaxy Z Flip4ならではの特徴だ。本体デザインもファッショナブルであり、今のスマートフォンのデザインや機能に飽き足らない人でも十分満足できる製品ではないだろうか。
「Galaxy Z Flip4」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | サムスン電子 |
ディスプレー | 6.7型有機EL(22:9) 1.9型 |
画面解像度 | 2640×1080ドット サブ:512x260ドット |
サイズ | 約165.2×71.9×6.9mm /約84.9×71.9×15.9mm(最厚部17.1mm) |
重量 | 約187g |
CPU | Snapdragon 8+ Gen 1 |
メモリー | 8GB |
内蔵ストレージ | 128/256/512GB |
カメラ画素数 | アウト:1200万画素+1200万画素(超広角) イン:1000万画素 |
バッテリー容量 | 3700mAh |
カラバリ | Bora Purple、Blue、Pink Gold、Graphite |
この連載の記事
-
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 -
第506回
スマホ
Galaxy Z Fold Special Editonを最速レビュー! 厚さ10.6mmの薄型折りたたみスマホ -
第505回
スマホ
シャオミの折りたたみ機「Xiaomi MIX Fold 4」は閉じても9.47mm! ライカカメラ搭載の激薄機をレビュー -
第504回
デジタル
唯一無二の3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT Ultimate Design」を早くも触った! 40万円の価値アリ! -
第503回
スマホ
シャオミのフラッグシップキラー「POCO F6 Pro」はハイパワー、急速充電、カメラのエモさが魅力 -
第502回
スマホ
vivoのカメラフォン「X100 Ultra」はカメラグリップでコンデジに変身する -
第501回
スマホ
1型センサーで世界一カメラのファーウェイスマホ「Pura 70 Ultra」はデジカメとして使いたくなる - この連載の一覧へ