みなさん、こんにちは!
横浜・八景島シーパラダイスの飼育員がお届けする「生きもの日記」。
第17回は、「アクアミュージアム」でクラゲや魚類の飼育をしている土田真由美がお伝えします。
前回の記事はこちら。 ■イルカたちによるスプラッシュタイム!
※過去の連載記事はこちら:横浜・八景島シーパラダイスの飼育員生きもの日記
2022年7月、アクアミュージアム5階に森のオアシスをコンセプトとした癒しの空間「フォレストガーデン」が新たにオープンしました。
森の雰囲気の中で生きものを観察したり、のんびりと過ごしたりしていただけます。
そんな「フォレストガーデン」の緑に囲まれた休憩所の一角には、森の宝石と呼ばれている美しい体色や模様が印象的な森の小さな住人「ヤドクガエル」を展示しています。
カエルと言われると、苦手と思われる方が多いのではないでしょうか?
今回は皆さんのイメージとは少し違うカエルをご紹介します。
こちらの画像をご覧ください。
どこにいるかわかりますか?
正解は…。
見つけられましたか?
全身はこんな感じです。
体長4cmほどの、カラフルでかわいらしい小型のカエルたちです。
キオビヤドクガエルはその名の通り黄色い帯があり、ヤドクガエルの中で唯一冬眠ならぬ夏眠をします。
マダラヤドクガエルは生息場所によって緑や青と体色はさまざまです。
カエルたちは植物の下や隙間に身を潜めて暮らしています。
人間から見たら、「そんなにカラフルな体色では外敵に見つかってしまい危険なのでは?」と思ってしまいますが、この色は「俺たちは毒を持っているんだぞ!」という外敵への警戒色なのです。
何より彼らは名前のとおり体表に猛毒を持っている危険生物!!
餌として食べた毒をもつ昆虫の毒を吸収して体表から分泌します。
しかし、飼育されているヤドクガエルたちは毒の無い餌を食べているので毒を持ちません。
横浜・八景島シーパラダイスでは小さなコオロギをあげています。
すばしっこいコオロギを食べるため勢いよく捕食しに行きます。
たまに逃げられてしまうこともありますが…。
食事中はリズムを刻んでいるかのように、後ろ足をトントンしていることもあるので タイミングが合えばよく観察してみてください。
いかがでしたか?
カエルへのイメージは変わりましたか?
「あれ?かわいいかも…」と思っていただけましたら、ぜひ、この美しいカエルたちを見に来ていただければ幸いです。
横浜・八景島シーパラダイス
公式ウェブサイト:http://www.seaparadise.co.jp
■シーパラ公式SNSでも生きものの魅力発信中です!
Twitter:https://twitter.com/_seaparadise_
Instagram:https://www.instagram.com/seaparadise_official/
Facebook:https://www.facebook.com/hakkeijima.seaparadise/
★電車でスイスイお得にシーパラ★
水族館と電車乗車券とクーポン券がセットでお得!!
https://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/seapara_kippu.html
暑い8月、期間限定でお得に水族館を楽しめるチケット販売中☀
・楽園ナイトパス×BBQ!夕方からの「夕涼みプラン」
http://www.seaparadise.co.jp/event/night2022.html
・浴衣をまとって水族館巡り!「ゆかた割」
http://www.seaparadise.co.jp/aquaresorts/2022yukatawari.html