前へ 1 2 3 次へ

こだわりの冷却機構とクールなライト演出のミニタワー型ゲーミングPC<Lenovo Legion T550>

文●山口優/編集●村野晃一(ASCII)

提供: レノボ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

高負荷でも安定したパフォーマンス

 <Lenovo Legion T550>はCPUやGPU、ストレージ容量などの構成の違いで複数モデルが用意されている。今回試したのは、CPUにAMD Ryzen 7 5800、GPUにGeForce RTX 3060を搭載したモデル。そのほか、主なスペックは次の通りだ。

テスト機の主なスペック
CPU AMD Ryzen 7 5800 (3.40 GHz 最大 4.60 GHz)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 3060 LHR 12GB GDDR6
メモリー 16GB(8GB×2)
ストレージ 2TB HHD(7200rpm)+256GB SSD(PCIe NVMe/M.2)
OS Windows 11 Home(64bit)

 ゲーム向けプロセッサーとして人気のRyzen 7 5800や、ミドルクラスのグラフィックスが搭載されているが、どのくらいのパフォーマンスだろうか? そこで、いくつかのベンチマークを実行して性能を測ってみることにした。

 まず、「CINEBENCH R23」ではマルチコアが15222pts、シングルコアが1539ptsという結果だった。8コア16スレッドのCPUだけあって、マルチコア性能の高さが目立っている。また、ゲームやクリエイティブ系アプリの動作に影響するシングルコア性能も非常に高い。ゲームはもちろんだが、マルチタスクを多用するビジネスシーンや負荷の高い動画・写真編集などでも活躍してくれそうだ。

「CINEBENCH R23」の結果

 次にパソコンの総合的な性能をチェックするため「PCMARK 10」を実行したところ、次のようになった。

「PCMARK 10」スコア
総合スコア 7524
Essentials 10497
Productivity 9962
Digital Content Creation 11054

「PCMARK10」では、基本性能を示すEssentials、ビジネスアプリのパフォーマンスを示すProductivity、クリエイティブ系アプリのパフォーマンスを示すDigital Content Creationのいずれもが快適さの目安を大きく上回っていた

 快適さの目安は、Essentialsが4100以上、Productivityが4500以上、クリエイティブ系アプリのパフォーマンスを示すDigital Content Creationが3450以上となっているが、いずれも倍以上のスコア。普段使いやビジネス用途はもちろん、画像・動画編集などのクリエイティブワークまで余裕を持って対応できる性能だということがわかる。

 なお、PCMARK実行時のCPU・GPU温度をチェックしてみると、CPUはおおよそ70℃以内、GPUは50℃以内に収まっていることが分かる。このことからも、本機の冷却性能はかなり優れていると言えそうだ。実際ベンチマークテストや動画のエンコードのような負荷の高い処理を行なっている際も安定して動作していた。

「PCMARK10」実行時のCPU温度の推移。おおよそ70℃以内に収まっている

「PCMARK10」実行時のGPU温度の推移。おおよそ50℃以内に収まっている

 次に、グラフィックス性能をチェックするため「3DMark」を実行してみた。比較のためデフォルト設定のときと、プリインストールされているユーティリティ、Lenovo Vantageで最高性能を出せるパフォーマンスモード(GPUクロックアップ機能有効)にしたときのスコアをあわせて紹介しよう。

「3DMark」スコア(グラフィックススコア)
モード デフォルト パフォーマンス
Time Spy Extreme 4189 4209
Time Spy 8689 8783
Fire Strike Ultra 5219 5241
Fire Strike Extreme 10120 10188
Fire Strike 20804 21036
Port Royal 5100 5123

 結果を見ると、フルHDなら重めのゲームも快適なプレイが楽しめそう。ただし、4K解像度でのテストであるTime Spy ExtremeやFire Strike Ultra、レイトレーシング対応のPort Royalが5000前後となっており、少々物足りない印象。軽めのゲームなら4Kでも問題なさそうだが、重めのゲームだと力不足を感じることはありそうだ。

パフォーマンスモード時の「3DMark」 Time Spyの結果

パフォーマンスモード時の「3DMark」 Fire Strikeの結果

 そこで、ゲーム系のベンチマークソフトもいくつか試してみた。

「ドラゴンクエストX ベンチマークソフト」
グラフィック設定 解像度 スコア 評価
最高品質 1920×1080 25239 すごく快適
最高品質 3840×2160 24022 すごく快適

「ドラゴンクエストX ベンチマークソフト」の結果

「FINAL FANTASY XIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」
グラフィック設定 解像度 スコア/評価(デフォルト) スコア/評価(パフォーマンス)
標準品質 1920×1080 28521/非常に快適 28794/非常に快適
最高品質 1920×1080 20253/非常に快適 20407/非常に快適
標準品質 3840×2160 15964/非常に快適 16101/非常に快適
最高品質 3840×2160 7114/やや快適 7157/やや快適

パフォーマンスモード時の「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」の結果

「FINAL FANTASY XV ベンチマーク」
グラフィック設定 解像度 スコア/評価(デフォルト) スコア/評価(パフォーマンス)
軽量品質 1920×1080 12245/非常に快適 12389/非常に快適
高品質 1920×1080 8872/快適 9053/とても快適

パフォーマンスモード時の「FINAL FANTASY XV ベンチマーク」の結果

 フルHDであれば、『ドラゴンクエストX』のような軽めのゲームから『FINAL FANTASY XV』のような重量級ゲームまで快適にプレイできる結果になった。4Kでも中程度の重さのゲームなら、画質次第で快適に楽しめることが分かる。パフォーマンスモードにすると若干ではあるが確実にスコアがアップするので、少しでも勝ちにこだわりたいときは活用するのがよいだろう。

 なお、本機にはシステム用としてM.2 SSD、データ用としてHDDが搭載されている。そのストレージ性能を「CrystalDiskMark」でチェックしてみたところ、それぞれ次のようになった。

 システム用のSSDは、シーケンシャルリードが3500MB/s前後と非常に高速。データ用のHDDも250MB/s前後とHDDとしては十分な速度だ。

「CrystalDiskMark」のM.2 SSDの計測結果

「CrystalDiskMark」のデータ用HDDの計測結果

コストパフォーマンスのよさも魅力的

 洗練されたデザインのボディに高性能なプロセッサーやグラフィックスカードを搭載したミニタワー型ゲーミングデスクトップPC<Lenovo Legion T550>。強力な冷却性能や、イルミネーション演出が楽しめるLED内蔵パーツ、アクセスしやすい天面のインターフェースなど、随所にこだわりが盛り込まれており、ゲーム初心者からベテランまで幅広いユーザーにおすすめできる製品に仕上がっている。

 直販サイトでは今回試用したGeForce RTX 3060搭載モデルが本校執筆時に164,726円(税込)という価格で販売されており、コストパフォーマンスのよさも魅力的。ラインアップにはGeForce RTX 3070を搭載したモデルも用意されているので、重めのゲームを精細な映像でヌルヌル楽しみたいという人は併せて検討してみてはいかがだろうか。

前へ 1 2 3 次へ