このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第339回
山根博士のグロスマレビュー
6400万画素カメラ搭載の「美ボディー」スマホ、「OnePlus Nord CE 2 5G」の実力を検証
2022年03月07日 12時00分更新
カメラは3眼構成で、仕上がりも上々
カメラのスペックは前述したようにトリプル構成で、メインカメラが6400万画素、F1.79。超広角カメラは800万画素でF2.2、そしてマクロカメラは200万画素でF2.4だ。望遠倍率は0.6倍からデジタル20倍まで(動画は10倍)、動画は4K 30fpsまでに対応する。
カメラのモードは「夜景」「動画」「写真」「ポートレート」「その他」となっている。写真では上部の「64」のアイコンのタップで1200万画素相当撮影と6400万画素撮影をワンタッチで切替可能。その横にはAIのON・OFFボタンもある。ディスプレー内のプレビュー部分を上から下にスワイプすると、タイマーとアスペクト比の変更、さらに設定画面を開くことができる。望遠倍率は2倍以上はデジタル20倍までに対応する。
動画は1080pは等倍のみ、720pと4K撮影時は超広角と2倍、さらにデジタル10倍までを利用できる。手振れ補正撮影は1080p/60fpsだけが対応。そのほかの解像度の時に手振れ補正をONにすると、自動的に1080p/60fpsに切り替わる。ほかにはプロモードである「エキスパート」や「マクロ」「スローモーション」、前後カメラを同時に使える「アウト/イン同時動画撮影」などのモードが利用できる。
それでは作例をいくつか紹介する。
ミドルハイレンジの性能に高画質なカメラを搭載、ヘッドフォン端子やトリプルカード対応など使いやすさを追求し、さらに65Wの高速充電に対応するOnePlus Nord CE 2 5Gは価格性能比に優れた「なんでも入り」と呼べるスマートフォンだ。美しい仕上げのボディーはOnePlusのイメージを高める効果もあるだろう。日本への上陸予定はないものの、グローバルでどのような評価を受けるか気になる製品だ。
この連載の記事
-
第520回
スマホ
ライカカメラ搭載の 「AQUOS R9 Pro」に約20万円の価格以上の価値を感じた -
第519回
スマホ
ドコモ以外からも売られる新らくらくスマホはガラケー的UIと進化した健康管理機能で勧めやすい1台 -
第518回
スマホ
モトローラの縦折りスマホ最高峰「motorola razr 50 ultra」は強化されたAIが楽しい -
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 - この連載の一覧へ