篠原修司のアップルうわさ情報局 第827回
しかも位置情報がわかる充電ケース付き:
今年登場説のアップル「AirPods Pro(第2世代)」ロスレスオーディオ対応か
2022年01月19日 18時00分更新
アップルが2022年に発売するとうわさの第2世代AirPods Proは、ロスレスオーディオをサポートするのではないかという。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が1月2日に新たな予測を出した。
同氏は投資家向けのレポートのなかで、第2世代AirPods ProはApple ロスレスオーディオへの対応にくわえて、音で場所を知らせることができる充電ケースが付属すると報告した。
Apple ロスレスオーディオにワイヤレスで対応するにはBluetoothでは帯域幅が不足しているため、アップルが何らかの新しい技術を採用している可能性がある。
また、充電ケースの機能はAirTagsに似たものなのか、既存の「サウンドを再生」なのかはわかっていない。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ