続々増えている「v6プラス」対応ルーターを知ろう!

快適なIPoEインターネットのポテンシャルを引き出す!

10ギガインターネットもv6プラスも対応、IO-DATA「WN-DAX3600XR」

文●大塚昭彦/TECH.ASCII.jp 取材協力● アイ・オー・データ機器

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 自宅のインターネット回線にIPv6 IPoE+IPv4 over IPv6方式の「v6プラス」を選ぶ人が増えたことから、v6プラスに対応する家庭用ルーターもこの数年で急速に増えている。ユーザーとしてはさまざまなメーカー、特徴、スペック、価格帯のルーターから、自分に最適なものを選べるようになり、うれしいところだ。

 本特集「続々増えている『v6プラス』対応ルーターを知ろう!」では毎回、ルーターメーカー1社を取り上げて、v6プラス対応ルーターの代表機種、メーカーとしてのv6プラスへの取り組み、v6プラス回線に接続するための設定方法などを紹介していく。すでにv6プラス回線を使っている方も、これからv6プラス回線の導入を検討している方も、本特集をルーター選びの参考にしていただきたい。

 第1回目の今回は、アイ・オー・データ機器(I-O DATA)のv6プラス対応ルーター「WN-DAX3600XR」を取り上げる。インターネット(WAN)ポート、LANポートの両方が10ギガビットEthernetに対応しており、最近増えている10Gbpsの高速インターネット回線サービスが提供する能力を十分に引き出せるルーターだ。

I-O DATAのv6プラス/10ギガインターネット対応Wi-Fi 6ルーター「WN-DAX3600XR」

I-O DATAにおけるv6プラス対応の取り組み

 I-O DATAでは、2017年4月発売のIPv6対応ルーター「WN-AX1167GR/V6」からv6プラス(MAP-E)対応を行ってきた。

 IPv6 IPoE/v6プラスについて、IO-DATAでは「一般ユーザー視点ではインターネットの速度アップや安定性、ハイエンドユーザーや法人ユーザーの視点ではIPv4アドレス枯渇などから生じる弊害解消をIPv6でかなえてくれるサービス」ととらえており、現行機種すべてで対応が進んでいる。同社では今後も全機種でv6プラスに対応していく方針だ。

 なおv6プラスだけでなく、その他のIPv4 over IPv6方式(transix、IPv6オプション、クロスパスなど)も広くカバーしており、一部製品ではDS-Lite、IPIP方式にも対応する(IPIPは法人が採用する製品中心に対応していく方針)。

10Gインターネットポート搭載、Wi-Fi 6対応の「WN-DAX3600XR」

 WN-DAX3600XRは、Wi-Fi 6(最大2402+1150Mbps)対応の無線LANルーターである。同社直販サイト「ioPLAZA」での販売価格は2万7280円(税込、本稿執筆時点)だ。

 前述したとおり、同製品の大きな特徴が「10ギガ対応」である。インターネットポートやLANポート(5ポートあるうちの1つ)がそれぞれ10Gポートとなっており、10ギガビットEthernet(および2.5ギガ/5ギガのマルチギガビットEthernet)での接続に対応している。10ギガ対応のLANケーブルも1本付属する。

 これにより、NTT東日本/NTT西日本の「フレッツ 光クロス」のような最新の10ギガインターネット回線を利用する場合、その能力を十分に引き出して快適なインターネット利用ができる。

WN-DAX3600XRはインターネット側、LAN側にそれぞれ1つずつ10ギガビットEthernet(10GbE)ポートを搭載している

IPv6 IPoE/v6プラス回線への接続設定

 そしてもちろん、WN-DAX3600XRはv6プラス(MAP-E)への接続にも対応している。ファームウェアVer2.0以降では「回線自動判別機能」を搭載しており、本機をv6プラス回線に接続するだけで自動設定される仕組みになっている。

 そのため、現在は基本的に手作業で設定する必要はないのだが、参考までに手作業での設定方法も見ておこう。

●設定詳細ガイド「IPv6(v6プラス、transix、IPv6オプション、OCNバーチャルコネクト、クロスパス)で利用する」(IO-DATA)
  https://www.iodata.jp/lib/manual/wn-dax3600xr/index.html#p4_1b

 設定は簡単だ。まず本機を設置し、モデムなどの回線終端装置とインターネットポートをLANケーブルで接続したあと、Wi-Fi(または有線LAN)接続したPCやスマホのブラウザで「http://192.168.0.1/」にアクセスして設定画面を開く。

 設定画面上部の「インターネット」タブを開き、左メニューの「インターネット」をクリックすると、「インターネット接続」方式の選択メニューが表示される。ここで「IPv4 over IPv6(MAP-E)」を選択すればよい。なお、その下の「IPv6機能」は「IPv6」を選択する(プロバイダーから指示のあった場合のみ「DHCPv6-PD」を選択)。

 必要な設定はこれだけだ。最後に「設定」をクリックすれば、設定が保存されてv6プラス回線に接続される。

WN-DAX3600XRの設定画面。まずは「インターネット」タブの「インターネット」を開く

「インターネット接続」メニューで「IPv4 over IPv6(MAP-E)」を選択すればよい

* * *

 以上、今回はI-O DATAのWN-DAX3600XRをご紹介した。動画配信サービスやオンラインゲーム、在宅勤務時のWeb会議など、高速で安定したネット環境を求める家庭にとって10ギガインターネットサービスは魅力的な存在だ。そのキャパシティを十分に発揮させるためにも、WN-DAX3600XRのような10ギガ対応ルーターに加えて、v6プラスサービスをぜひ選択していただきたい。

(提供:日本ネットワークイネイブラー、取材協力:アイ・オー・データ機器)

過去記事アーカイブ

2023年
01月
02月
03月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
02月
2011年
05月
07月
2010年
08月
09月