前へ 1 2 3 次へ

PS5の少なくなったストレージを解消したい!

小型で高速・大容量のポータブルSSD「Crucial(クルーシャル) X6」でPS5のサブストレージ化計画

文●飯島範久 編集●ASCII

提供: マイクロンジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

内蔵ストレージとどの程度違うのかロード時間をチェック

Crucial X6はUSB Type-Cケーブルが付属するので、正面のポートに接続できる

 実際に転送する時間を計測した。PS5の内蔵ストレージからX6へPS5とPS4のゲームを移動とその逆、そして、PS4のゲームはゲームの起動時間を内蔵・外付けで計測している。計測はストップウォッチによる手動計測で、比較対象として、一般的な外付けHDDを接続して同様の計測を行なっている。

「FIFA 21」の移動時間

 まずエレクトロニック・アーツのPS5用サッカーゲーム「FIFA 21」(42.99GB)で移動にかかった時間は、X6への移動が約5分20秒(約134MB/秒)、PS5への移動は約6分35秒(約108MB/秒)と、本来の性能よりもかなり遅い転送速度となっている。それでも外付けHDDよりは圧倒的に速いので、SSDの威力を遺憾なく発揮している。

「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」の移動時間

「Ghost of Tsushima」の移動時間

 一方、PS4のゲームでは、フロム・ソフトウェアの戦国死にゲー「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」(17.02GB)と大元が襲来した対馬での武士の戦いを描いた「Ghost of Tsushima」(39.53GB)で、転送時間とゲームのロード時間を計測した。ロード時間は、ゲームを選択してタイトルが表示されるまでの「起動時間」と、コンティニューを選択してからゲームが始まるまでの「ゲームロード時間」の2つを計測している。

 結果は、X6への移動が両方とも速く、約304MB/秒を記録している。PS5の転送よりも倍近く速い。ただ、PS5への転送となるとがくんと落ちて、HDDともわずかな差だった。

「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」のロード時間

「Ghost of Tsushima」のロード時間

 またロード時間では、どちらのゲームもPS5の内蔵SSDで起動したのと同じ時間。外付けHDDよりはわずかに速いので、PS4のゲームは外付けに逃がすのがベストだと言える。

PS5には500MB/s以上の性能を持つSSDがコスパ的にベスト

 PS5の内蔵SSDは、6000MB/sを超える性能なのだが、PS4をプレイする場合はその性能を発揮しておらず、外付けSSDでもほぼ変わらないロード時間でプレイできることがわかる。

 つまり、PS4のゲームをPS5でプレイするなら、外付けSSDで十分なのだ。そのため、もしPS4のゲームをまだPS5でプレイする機会が多いのであれば、外付けストレージを導入してPS5と区別して管理するほうがいい。

 そんな外付けストレージ選びとしては、X6が容量のバリエーションもあるうえ、モバイルにも最適。PS4のときと同様に、手軽に友人宅へ持っていき、友人のPS5でゲストログインし、ストレージを挿してプレイもできる。PS5のゲームなら移動して管理もできるので、PS5のサブストレージとして大活用できるはずだ。

 2TBだと3万円前後、1TBが1万6000円前後と比較的手の届く範囲なので、予算に合わせて選んでほしい。

(提供 マイクロンジャパン)

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
12月
2022年
02月
07月
08月
09月
10月
11月
2021年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
2019年
09月
11月
2018年
01月
05月
10月
2016年
06月
09月
2015年
01月
02月
11月
2014年
03月
06月
2013年
04月